
おはようございます。こが修三です(^.^)
またまた、自転車を仕入れましたw
今回は大人のまとめ買いです!
2台まとめて出品されており、やや高めだったのですが交通費等を考え、まとめ買いさせていただきました(^.^)
では、1台ずつ見ていきましょう!

SCOTTのSUB40です!
水色と白のカラーリングがさわやかですね~ (やや汚れてますが磨けば光りますw)
しかし…

ワイヤー類は悲惨な状態www アウターワイヤーってここまで酷くなるんですね~w

タイヤはコンチネンタルのSport CONTACT 700×32Cが付いてますが・・・

サイドがひび割れを通り越して剥がれてます(T_T)
タイヤは要交換ですね~(^^;

Vブレーキはテクトロ。
リードパイプがガッツリ錆びてますw
ここも要交換ですね~(^^;

シートポストが良くある27.2mmではなく太いですね~
30.8mmかなぁ~(・・? 後で測ってみます。

チェーンリングのカバーがアルタスグレードではなさそうな感じです!
フロントディレイラーもガッツリ錆びてますね~(T_T)
金属ブラシと5-56の出番ですね!
ワイヤーは上から引いたトッププル仕様ですね。

リアディレイラーはアセラです!
他メーカーのエントリーモデルよりも全体のパーツ構成が少し良いものを使っていますね~
続きまして~2台目に行きます!

今は入手困難な、私も大好きドッペルギャンガーのクロスバイクですw
細身のスチールフレームです!

タイヤはケンダのKWEST 700×25Cの細めのタイヤが付いてます!
カラータイヤでも一流メーカーのタイヤのモノなら大丈夫です。ケンダのカラータイヤなら耐久性も問題ないと思います!

しかし英式バルブです(^^;
ちょっと残念(/ω\)

Vブレーキはノーブランド

シフターはサムシフターですがインデックス付きの良いものが付いてます!
グリップはバーテープを巻いてますね~
ハンドルエンドにはおそらくエンドバーが付いていたのを外したのだと思われます。

クランクはドッペルオリジナル

サドルもドッペルオリジナルですが、オレンジ色のカラーと、このボテッとした感じが細身のフレームに合わない気がするのは私だけでしょうか・・・(・・?

リアディレイラーはターニーTX
ここもちょっと良いのが付いてますね~

とりあえずこんな感じの2台ですが、1台ずつ仕上げていきたいと思います(^.^)
今回はこの辺で~
ではまた~(^.^)/~~~
↓セレクトショップもよろしくお願いします(^.^)
コメント