おはようございます。古賀修三です(^.^)
またまた際物wのロードバイクを仕入れました!

コチラです↑
CALLEのロードバイクです。

YouTubeでは既に新作発表wをしているのですが、視聴者様よりカジェと読むと教えていただきました<m(__)m>
では、仕様をご紹介していきます。


ヘッドパーツはNECOでステムとハンドルバーはプロマックスです!
ステム長は80㎜と割と短めですね~

ドロップハンドルのリーチがめっちゃ長いです(^^;
かなり大柄な方でないとポジションがキツそうです。ここは何とかしたいですね~

STIはシマノ2300です!
触覚から伸びるシフトワイヤーが伸びすぎですね~(^^;
ブレーキは3400番のSORAが付いていたのですが、他のバイクに付けてしまったため欠品しております<m(__)m>

フォークはアルミです。特徴的なデザインのフォークですね~

ハブはQUANDOですね~
確かTOTEMあたりに良く付いているブランドですね~

タイヤはケンダの700×23Cが付いてます!
サイドに青いライン、バルブキャップも青と各所ブルーを散りばめてありますね~

チェーンリングは52-42Tと昔の規格です(^^;

シートクランプはクイックタイプ。
ここにもプロマックスが使われています。

サドルは他のバイクに使ってしまったため、スコットのサドルをとりあえず付けております<m(__)m>

リアブレーキも欠品中です<m(__)m>

リアディレイラーはシマノ2300です。
スプロケが12-23Tと超クロスレシオなものが付いています!
もう少しワイドレシオなものに交換して、ローギアのギア比を下げたいと思います(^^;

こんな感じの仕様なのですが、使われているパーツ自体は悪くないのですが、全体的に使う方のことを考えていない感じです(^^;
なので少し仕様変更して、使い勝手の良いバイクに仕上げていきたいと思います(^.^)
お楽しみに~
もちろん販売予定なので、興味のある方はコメントくださいね~(^.^)
ではまた~(^.^)/~~~
↓私のおすすめ通販ロードはコチラ
↓私のおすすめメンテナンス用品はコチラ

コメント