ジャイアント デファイ4 オーバーホール2(組立)~ロードバイク~

ロードバイク

おはようございます。こが修三です(^.^)

デファイのオーバーホールの続きになります!

前回の記事はコチラになります↓

ジャイアント デファイ4 オーバーホール1(全バラ)~ロードバイク~
おはようございます。こが修三です(^.^)前回、受入記事を書いたデファイのオーバーホールに入ります!前回の記事はコチラになります↓   リアハブはこんな感じでした!グリスもタップリ残っていて問題ない状態です! 古いグリースを洗浄し、新しいグ...
ジャイアント デファイ4を仕入れました(^.^)【ロードバイク オーダーメイド】
おはようございます。こが修三です(^.^)またまた、新たに中古ロードバイクを仕入れました!    こちらです!いつもの作業部屋が空いてないので、子供部屋から失礼します<m(__)m>ジャイアントのデファイ4 2016年モデルです! 右のST...

  

 

 

FSAのクランク・チェーンリングに入ります!

歯の削れも少なくあまり乗られていないようですね~

 

隙間の汚れもほぼありません!

ここまでキレイだと逆に怖いw

 

クランク長は170mm。スレッドもキレイです!

 

少し傷ついているところがあったので、タッチアップして圧入完了です!

  

 

 

ディレイラーに移ります!

比較的キレイですが、リアは傷つき錆が出ていますね~

 

この色のタッチアップは持っていないので追加で購入しました!

色が合うかどうかはタッチアップガチャです(^^;

  

とりあえず洗浄を済ませ、先に取り付けておきました!

 

サドル・シートポストをバラしました。

 

パット見はキレイですが、奥に入った埃はあります。

 

  

 

サドルはレールにやや錆がありますね~

 

パーツクリーナーで洗浄し、5-56とワイヤーブラシで錆を落としました!

 

ご依頼主様の身長に合わせて、サドルは前よりにセットします!

 

ブレーキに移ります!

テクトロのR312というブレーキです。

結構ガッツリ目に錆びてますね~(^^;

動きは問題ないです。

 

5-56の臭いがきついので、メンテルーブで代用して錆び落としをしました!

効果は変わらないですね(^.^)

やはりみなさんが浸透スプレーの中で一押しのラスペネが欲しくなってきましたw

  

  

 

 

裏側も相当錆びていましたが、結構キレイになりました!

    

前後とも車体に取り付けてブレーキは完成です!

 

STIに移ります!

結構傷ついてますが、深くはないので磨いていきましょう!

 

じゃ~ン、ここまでキレイになりました!

STIの傷落としがプロってきましたw

タッチアップも届いたのでレバーのキズを塗ってみました。

色はまあまあ合いましたね~(^.^)

 

 

  

ハンドルに取り付けるとこんな感じです!

パット見はキレイなSTIです。

   

とりあえずここまで出来ました!

ホイールのオーバーホールは終わっているので、次回で完成出来そうです(^.^)

今回はこの辺で~

ではまた~(^.^)/~~~

↓私のおすすめのメンテグッズはコチラ

pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。

↓おすすめ通販ロードバイクはコチラ

pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。

↓不要パーツ売ってください!

不要になったロードバイク・自転車パーツ売ってください!(買取)【茨城県古河市】
ロードバイク用・クロスバイク用・MTB用のスポーツ自転車用パーツ、完成車(ジャンクOK)を買取します。工具なんかもありがたいです。お家で眠ってる物がありましたらぜひご連絡ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました