・・・2018年7月・・・

暫く振りの投稿になりました。
家庭の事情で、自転車整備は暫くお休みをさせていただくことになりますm(_ _)m
とりあえず自転車が溢れてしまっているので、在庫の自転車の販売だけさせていただきますm(_ _)m
ジオスのエアロライトと言う、カーボンフォーク・カーボンバックのフレームセットで新品価格15万円位のモノを、2ヶ月くらい前にお安く購入しました。
十分使えるものですが塗装の腐食がソコソコあるのと、ダウンチューブのアウターケーブルアジャスターが腐食により回らない状態です。
前にオーバーホールしたスペシャライズドのアレーコンプ程ではないですが、似た感じの状態です(^_^;)
10速で組もうかと思いましたが、販売価格が上がってまい中々買い手が付かなくなることが予想されるので、在庫パーツで出来るだけ安く押さえられるように組むことにしましたm(_ _)m

ホイールはジャイアント エスケープの新車外しのモノを付けます!
タイヤはIRCのジェッティーです。


ハンドルバーは在庫のアナトミックタイプを水平に取り付けました!

フェイスカットされてます。
今回は、四角テーパーのシャフト長110mmのもので行きます!


ディレーラーも3300番のソラに アジャスターが回らない状態なので…

フロントシフトケーブルににケーブルアジャスターを噛ませました。

スプロケは11-28Tの新品にしましたが…

後にバランスを考えて、12-25Tのクロスレシオのものに交換しました。
ドンドン進めて完成です!(すいません急いでたので…(^^;)

トップチューブ長が515mmと小さいサイズですがハンドルバーのリーチが110mm位あるので、165cm位の方で丁度良いと思います。

近所を少し乗って見た感じは衝撃吸収が良いフレームなので乗り心地は最高です(^.^)
古いですが105のブレーキは良く効きますね~
暫くお休みを頂きますが必ず戻ってきたいと思います(^^;
今回はこの辺で~
ではまた~(^_^)/~~
↓厳選セレクトショップもよろしくお願いいたします(^.^)
コメント