おはようございます。こが修三です(^.^)
またまた、中古でロードバイクを購入しました!

↑コレです。
GTのGTRというモデルで十数年前のシリーズ4というグレードみたいです。
↓紹介動画はコチラ
↓そして全バラしました(^^;
今回は動画の続きになります!

今回も汚れが相当酷かったのでピカール君の出番でしたw
磨き剤で表面の汚れを削ぎ落したら、ワックスで艶出しです(^.^)

かなりきれいになりましたよ~(^.^)
銀と赤のカラーがウルトラマンを彷彿させますw


フレーム重量は1,625g。
エントリークラスとしてはまあまあの数字です。

同様にフォークも磨きました(^.^)
アルミだと思っていたフォークは、検索するとカーボンのようです!
コラムはアルミです。

重量は770g。エントリーバイクはこんなもんでしょう(^^;

ケーンクリークのヘッドパーツです。

グリスアップして組み上げました!

ステムはレースフェースの60㎜が付いてます!
ボルトの頭の錆が酷いです(^^;

一生懸命浸透スプレーと、金属ブラシで磨きましたが、コレが限度ですね~(^^;

様になってきましたね~w
赤と銀は相性がいいですね~w





回転も見た目ほど悪くないですね~



今回はボルト類の錆が酷いので、錆との戦いになりそうです(^^;
今回はこの辺で~
ではまた~(^.^)/~~~
↓私の厳選メンテナンス用品もチェックしてみてくださいね~
https://temite.jp/store/kogasyuzo/categories/218b38b8
↓まずは、ギフト券チャージでお得に買い物しましょう(^^)/
https://temite.jp/store/kogasyuzo/items/f8637a1b
コメント