【子供用マウンテンバイク修理】オシャレな女の子用に変身させました(^.^) 

その他の自転車
2018年1月

会社の同僚に頂いたマウンテンバイクです。

半年以上前に頂いて、バラしてパーツ取りにしてましたが折角なのでオーバーホールして再生していきます。

24インチと小さいフレームなので、小学生高学年の方に合うサイズと言ったところでしょうか? 

スチールフレームです。 

 

元々付いていたパーツや在庫の余ったパーツで組んでいきたいと思います! 

 

子供用のマウンテンバイク位のサイズですが、元々カンチブレーキ仕様でした。

よく見かける子供用のマウンテンバイクは、フロントキャリパーブレーキ、リアバンドブレーキの組み合わせが多い中、本格的なブレーキ構造です。

この自転車は、おそらく20年くらい前のモノのようです!

ここ15年くらいは納屋に保管していたようで、埃まみれの状態でした! 

 

  

とりあえずフレームとフォークを研磨剤で磨きました。 

 

ヘッドパーツはカラカラに乾いてますw

 洗浄してグリスまみれにしていきます!

 

上ワンもグリスをタップリ塗って組み上げます。 

 

ステムも在庫のスチール製のもの。 

 

ハンドルバーもスチール製の在庫品。 

 

サドル・シートポストも在庫のものを使います。

 

とりあえず仮組してみました。

シートクランプは余っていたクイックを使いました。

 

 BBも余っていたものです。 

 

クランクは元から付いていたものを。 

 

クランク長は165mm。

プロホイール製のアルミです。(結構いいのが付いてました)

チェーンリングはスチールで48-38-28T。

よくあるタイプのものです。 

 

 

 

グリスまみれにして玉当たりを調整しました。

 

   

 

クランクを洗浄しました。 

 

ディレーラーも埃まみれです。(このタイプは最近は見なくなりましたね~w) 

 

アウターワイヤーの調整ボルトが無くなってなす(^^; 

 

洗浄してグリスアップしていきます。 

 

組み上げたらフレームに取り付けます! 

 

調整アジャストボルトは在庫のディレーラーから調達。

  

グリップシフトは使えそうですが貧弱で今にも壊れそうな感じなので今回交換します! 

 

こちらのSHIMANOのサムシフターを購入。    

  

 

 

もう1つの変更点はVブレーキ化です。

カンチブレーキは今やパーツなどの流通が少ないので、メジャーなVブレーキに換装です!

リードパイプを購入しました。

  

フロントとリア共に在庫の自転車から外したモノを取り付けました。 

 

ブレーキレバーも在庫のモノを ・・・

オモチャのようなグリップシフトからサムシフターに変わるだけで高級感が出ますね~ 

 

グリップは在庫のボントレガーのモノを取り付けましたw

 

ワイヤーを張りました!

ブレーキのアウターは白にしてみました(^.^)

自転車らしくなってきましたね~!

 

 

 

 ホイールに移ります。

まずはスプロケを洗浄。

メッチャ汚れ出ますね~ 

 

ハブのオーバーホールをします。 

玉押しを取るとこんな感じです。 

 

グリスがクロカビのようになってます(^^; 

年代を感じますw

 

汚れを取って ベアリングもクリーニング。 

 

虫ゴムも劣化してます。 

 

新しい虫ゴムに交換します。 

 

玉当たり調整をして、フロントは出来上がり‼ 

 

リアも同様の作業をしてスプロケを取り付けて出来上がりです。 

 

 

 

ホイールをフレームに取り付けてブレーキシューの調整を行いました。

リムの振れがかなりあり、振れとりしないとシューに擦ってしまいます。

なかなかすんなり行かないですね~(^_^;) 

 

リアも同様にシューの調整を行いました。

リアの振れはほぼありませんでした(^.^) 

 

ペダルも在庫のモノを 

 

チェーンも汚れが酷かったので、パーツクリーナー漬けの後ブラシで擦りました。 

 

チェーンをアンプルピンで繋ぎます。

  

 

 
 

チェーンを張って、リアディレーラーにワイヤーを通しました!

アウターワイヤーはワンポイントで赤をチョイス(^.^) 

  

フロントディレーラーもワイヤーを張って変速調整をしました。 

 

リフレクターを付けて ・・・

 

ベルも付けました! 

 

クイックにしていたシートポストクランプは、やっぱり一般的なクルクル回すものに戻しました!

こっちの方が、マニア以外の方には使いやすと思います(^^;

 

タイヤはブロックの回りにややヒビが出てますが、もう少し使えそうなので今回はこのままに!

 

とりあえず完成です。 

ハンドルバーの高さは880mm、サドルはMaxで850mm位です。

トップチューブ長が510mm、ステム長が100mm位です。

 

トップチューブ長が長めなので、150cm以下の方にはちょっと辛いかも知れません!(子供用のマウンテンバイクとはジオメトリーが違う気がします!)

145~155cm位の方が適正ではないでしょうか。

 少し乗って微調整したいと思います。 

 

 

  

昨日、通勤で使ってみました。

私にはサイズが小さく、座った状態で無理なく片足が付く位ですw

 

 いやーそれにしても、ビュンビュン走りますね~

もちろん高価なマウンテンバイクのような高精度なパーツはついていませんが、軽快に走ってくれます!

このくらいの値段の自転車でも、調整次第で軽快に走れると言うことですね~

車重は約14kgと決して軽くは有りませんが、全くストレスフリーで走れました(^.^)

タイヤが太いので、路面の悪いところでもガンガン踏んで行けます! 

 

オンロードで走るならブロックタイヤはやっぱり抵抗になりますね。

交換時にはオンロード用に代えたい気が・・・(^^;

 

前後のVブレーキがガッツリ制動をかけてくれます。

効き過ぎな位です(^.^)  

 

しかし、BBにガタツキが出てしまったので再調整しました。  

 

ヘッドにもガタツキが出てしまったので、ここも再調整。

スレッドやベアリングや玉押しや玉受けの精度があまり良くないと、なかなか一発では決められないです(私の技術がまだまだなのも理由の1つですw)

ギュッと固めに締め込んでしまうセッティングが、組み立てる側には一番楽と言うことです(^_^;) 

 

 

 

再調整も終わり、再度試乗して完成です!

ギア比もいい感じです。

これでタイヤがオンロード用なら更に軽快に走ってくれると思います(^.^)

いいバイクになりましたよ~(^_^)/ 

 

 

 

【数週間後】

先日オーバーホールしたこちら↓のバイクですが・・・

思っていた以上によく走るので、もう少し手を加えて永く使って頂けるように魅力的なバイクにしたいと思います(^.^) 

 

今の外観だと何だか味気無いですね~(^_^;) 

 

シートポストは実用上問題ないですが、錆びてるので交換します。 

 

タイヤももうしばらくは使えそうですが、思いきってオンロード用のモノに交換します。

  

グリップも味気無いですね~(^_^;) 

 

サドルも味気無いですね~(^_^;) 

 

ベルもお洒落なモノにしますよ~ 

 

シートポストはアルミの350mmの新品を購入。

サドルは中古です。 

  

 

 

革風のグリップを新品購入しました! 

 

タイヤは同じ24×1.75のオンロード用を新品購入!

チューブも新品に交換します。 

  

では整備に入ります。

 

ハンドルバーは56cm幅から 両端を2cmずつカットして、52cm幅に!

サイズの小さめなバイクなので、この位が丁度よい幅だと思います(^.^) 

  

 

 

革風のグリップを取り付けました!

このようなグリップは滑りやすいので縫い目を手のひらに当たる位置にすると、滑り止めになっていいと思います!

 

 ベルは赤のモノをステムに付けました!

 

 ボトルホルダーも付けました! 

 

タイヤ交換後にブレーキの再調整をしたのですが、ホイールをフレームのセンターに入れているのにリアのブレーキが左に片寄ってしまいます。 

 

原因は、おそらくブレーキ台座の位置が、左右でややズレているのだと思います。

このままでも制動に問題はないのですが、何だか気持ちが悪いです(^^; 

 

右のブレーキの厚みの違うワッシャーを入れ替えて対処したいと思います。 

 

まだ少し左に傾いてますが、ほぼ中央に来るようになりました(^.^)

またひとつ知識が増えました(^.^) 

 

シフトワイヤーをオレンジにカラーチューンします。

  

 

 

 ワイヤーを入れ替えて、変速調整をやり直して ライトを付けて… 

 

完成です! 

 

前から見るとこんな感じ 赤いベルがいいアクセントですね~ 

オンロード用タイヤになり抵抗が少なくなって、更に軽快に走れると思います(^.^) 

 

ピラーが伸びましたがサドルが薄くなったので、Maxのサドルの高さは30mmプラスの880mm。

お洒落なクロスバイクに生まれ変わりたました(^_^)/  

 

 

 

Before
After

ややコストはかかりりましたが、大切に乗って頂く価値のあるバイクになったのではないでしょうか?

古い自転車ですが、まだまだ10年は乗れるのではないでしょうか(^.^)  

 

 今回はこの辺で~ 

ではまた~(^_^)/~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました