おはようございます。こが修三です(^.^)

先日中古で購入した、ルイガノのマウンテンバイクのオーバーホールに着手しました!
仕様の詳細はコチラの記事をご覧ください<m(__)m>
まずはバラしですが、動画でアップしておりますので、興味のある方はユーチューブ動画をご覧ください<m(__)m>
では、バラした後からになります。

ヘッドのベアリングがどうしてもバラせず、残った状態です!
重量は1,985gとフレームが小さい割にそこそこの重量があります(^^;

フォークは2,000gジャスト!予想よりは軽かったです(^^;

ホイールセットはタイヤが太いこともあり、ズッシリしてますね~(^^;

バラしたパーツはこんな感じ~



このバイクの最大の難所はフレームの汚れというか傷というか・・・(^^;
特にトップチューブとダウンチューブが汚れと磨き傷で最悪な状態です!
とりあえずパーツクリーナーで油汚れを落とし、ナイロンサンダーとメラミンスポンジに5-56を浸み込ませ擦ってからのワックスがけという4段攻撃をしました(`・ω・´)
作業時間約1時間・・・

ここまでキレイになりました(^.^)

ちょっと離れたところからなら、傷もほぼ目立ちません(^.^)

近くで見るとこんな感じ~
ま~、完全には落としきれていませんが、合格レベルでしょう~

ダウンチューブはこんな感じで、傷もほぼ分からない程度になりました!

逆に手の届きにくいところのほうが汚れが目立ちます(^^;


頑張った甲斐がありました(#^^#)
これでやっとパーツに取り掛かれます(^^;
まだまだ先は長いですが、頑張りたいと思います!
今回はこのへんで~
ではまた~(^.^)/~~~
↓おすすめメンテナンス用品はコチラ
↓整備依頼・オリジナル商品はコチラ

コメント