おはようございます。こが修三です(^.^)
ルイガノ LGS5の続きになります!

前回はここまで進んでおりました

ホイールに移ります!

英式バルブのチューブが付いております(^^;

ハブを見るとFORMULAと書かれております!

リムはXーRIMSです。

そしてシングルウォールリムです(^^;

ハブの中を開けるとこんな感じ~
グリスはかなり乾燥してました!

シャフトとベアリングにも乾燥グリスが辛うじて付着しています!

パーツクリーナーでキレイに洗浄しました(^.^)

グリスアップして玉押し調整をして出来上がりです!

リアに移ります!
スプロケは11-32Tの8速です。
そこそこ錆びてますが、仕様上は問題ないのでこのまま使います(^^;

スプロケを外し、玉押しを外しました!
こちらも乾燥グリスが出てきましたね~(^^;

フロント同様、パーツクリーナーで洗浄しました!

玉受けもキレイな状態でした(^.^)

ブリスアップして組付けて、前後ホイールセットの出来上がりです(^.^)

ハンドル周りに移ります!
やや上に上がったライザーバーです。
幅は590mmとマウンテンバイクらしい幅ですね~

シフター・レバー一体型のアルタスグレードのタイプです!
やや汚れてますが、比較的キレイな状態です(^.^)

とりあえずバラして・・・



シフター・グリップ・ハンドルバーも洗浄終了(^.^)

早速ステムに取付けます!

ブレーキアウターワイヤーは白にしました(^.^)

とりあえずここまで出来ました!
次回で完成できる目途が立ちました(^.^)
今回はこの辺で~
ではまた~(^.^)/~~~
↓おすすめメンテナンス用品はコチラ
https://temite.jp/store/kogasyuzo/categories/218b38b8
↓中古バイク販売中です(^.^)

こが修三のじてんしゃ学園購買部 powered by BASE
「こが修三のじてんしゃ学園」購買部です!
コメント