おはようございます。こが修三です(^.^)
ジャンクマウンテンバイク プログレッシブのオーバーホールの続きになります!
前回の記事はコチラになります。

前回はここまで出来上がってます。

BBはコチラのシマノの中古品を使うことにしました!

シャフト長は118㎜です!
もう少し短いもの(113㎜くらい)の方がベストかもしれませんね~

クランクに移ります!
油汚れに埃がビッシリです( ;∀;)
クリーニングの模様は動画をアップしました!

頑張ってここまでキレイになりました(^.^)

取付けるとこんな感じ~
中古良品くらいになりました(^.^)

メカディスクも埃だらけです(^^;

簡単にバラしました!

イモネジが付いてます!
パッドのクリアランス調整ネジを動かないように固定する役目だと思いますが、左右とも締めきれておらずユルユルです(^^;

洗浄したのですが・・・

ワイヤーのアジャストボルトが曲がってました(*_*)

ペンチで挟んで修正しようとしたら折れました(*´Д`)

シフターの調整ボルトと同じ規格だったので事なきを得ました(^^;

左右ともクリーニング完了です!


フロント・リアとも取付けて・・・

とりあえずここまで出来ました!
なかなか進みが悪いですが、頑張っていきたいと思います。
今回はこの辺で~
ではまた~(^.^)/~~~
↓私のおすすめメンテナンス工具はコチラから
pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。
コメント