おはようございます。こが修三です(^.^)
YouTubeの視聴者様からのご依頼でロードバイクのオーバーホールをさせていただくことになり、バイクをお預かり致しました(^.^)

↑コチラです!

オルベアのアバントというモデルです。
6月の富士ヒルに出場されるとのことで、その前に一度整備したいと思っていたとのことで、遥々横浜からバイクをお持ち込みいただきました<m(__)m>

ハンドル周りはこんな感じです!

サイコンや各種マウントがいくつかついてるので、記録を取っておかないと順番間違えそうです(^^;

ブレーキも5800 105ですね~
グランプリ4000のタイヤは今回は交換します!
Continental(コンチネンタル) GrandPrix 4000 S II Bk-Bk skn fd 700x23C 0100937 | コンチネンタル(Continental) | タイヤ
Continental(コンチネンタル) GrandPrix 4000 S II Bk-Bk skn fd 700x23C 0100937がタイヤストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

ハブはVision

リムもVisionでTeam25 というモデルのようです。
スポークはエアロスポークですね~

サドルはセライタリア

クランクチェーンリング、フロンテディレイラー、ペダルも5800 105で統一されてます!

リアディレイラーも105
チェーンはチェッカーで測っても問題なしです(^.^)

今回実は初めてなのが11速仕様とフレーム内装ワイヤーです(^^;
11速は特に調整方法に特別変わりはないのですが、ワイヤー内装はケーブルライナーが必要になります!
Amazon | シマノ(SHIMANO) 補修パーツ チューブライナー 1800mm 1本 Y80W18000 | シマノ(SHIMANO) | シフトワイヤー・ケーブル
シマノ(SHIMANO) 補修パーツ チューブライナー 1800mm 1本 Y80W18000がシフトワイヤー・ケーブルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
まずは全バラして、フレーム磨きから始めたいと思います(^.^)
今回はこのへんで~
ではまた~(^.^)/~~~
↓私のおすすめのメンテナンス用品はコチラ
pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。
↓私のおすすめロードバイク用品はコチラ
pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。
コメント