おはようございます。古賀修三です(^.^)
入荷からかなり日にが空いてしまいましたが、オルベアのオーバーホールに入りたいと思います!
入荷時の記事はコチラ↓になります。

【ロードバイク レストア】オルベア Aqua 2012年モデルを仕入れました!
おはようございます。古賀修三です(^.^) またまたNEWロードバイクが入荷しました! ↑コチラです(^.^) オルベアのアクアというモデルです! では、どんなバイクかご紹介していきましょう(^^)/ ハンドル周りはこ...

では、早速バラしていきましょう~



特に手こずることもなく、30分ぐらいでバラせました(^.^)

フレームを丸洗いクリーナーでクリーニングし、タッチアップしました!
オレンジ色のタッチアップは持っていなかったため、発注しておきました。
ちょっと待っていられないので、ワックスも掛けました(^^;

フレーム重量は1525gと、ま~普通ですね~(^.^)

フォーク重量は565gと、コラムがアルミなのでこんなもんですね~

いつものようにヘッドパーツから、パーツクリーナーでクリーニングしました!
今回はエバーズのパーツクリーナーを使ってみました(^.^)

まずは、グリスアップしながらフォークを組みました!
ヘッドの動きもスムーズです(^.^)

残った小物もパーツクリーナーで洗浄し、フレームに取り付けました!

シートポストも一度バラしてクリーニング!
サドルは痛みが激しいので交換しましょう~

先日買取させていただいた、セラロイヤルで行きましょう(^.^)

取り付けました!
コンフォートサドルですが、分厚くもなく良い感じですね~(^.^)

とりあえず初日はここまで出来ました!
大掛かりな作業も無さそうなので、比較的早く完成できそうです(^.^)
購入希望の方は早めにお声がけくださいね~
今回はこのへんで~
ではまた~(^.^)/~~~
↓私のおすすめメンテナンス用品はコチラ

pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。
↓パーツ・自転車売ってください<m(__)m>

不要になったロードバイク・自転車パーツ売ってください!(買取)【茨城県古河市】
ロードバイク用・クロスバイク用・MTB用のスポーツ自転車用パーツ、完成車(ジャンクOK)を買取します。工具なんかもありがたいです。お家で眠ってる物がありましたらぜひご連絡ください!
コメント