おはようございます。古賀修三です(^.^)
先日バラして重量計測したネクスタイルのNX-RD901 ですが、パーツ取りとして外してしまったところを在庫パーツで組みなおすことにします!
全バラ記事はコチラ↓


では、フレーム単体からのスタートです!

フォーク・コラム共に乾いた状態です(^^;
フォークを外した方は錆止めのためにもグリスを塗っておきましょう!

撮影のために、大げさに塗っておきましたw

ステムは迷いましたがこのままいきます!
50㎜くらいの短いステムを使って・・・

フレアハンドルを辞めて、以前CALLEから外したリーチ長めのプロマックスのハンドルを付けることにしました!
短いステムとリーチの長いハンドルで±0になりましたw

BBシェルも乾いてます(^^;

シェルのスレッドとBB側のスレッドにもグリスを塗っておきます!

BBはデフォルトのFEIMINの110㎜をそのまま使います!

デフォルトのプロマックスのシートクランプを付けて、シートチューブ内側にはスプレーグリスを噴いておきました。

シートポストもデフォルトです!

サドルはゴリックスの買取品!

やや擦り傷がございます<m(__)m>

STIは買取品のターニーで7速仕様となります!


前後ディレイラーも買取のロード用ターニーです!
奥に見える、スラッガーから外した7速ホイールをどうしても使いたかったんですよね~(^^;


ホイールを付けて、前後ブレーキを取り付けました!
ブレーキはデフォルトのプロマックスです。
ブレーキとタイヤのすき間の感じだと28Cはちょっと厳しいかもしれませんね~

フロントタイヤはひび割れが結構来てるので、ライフは短めです<m(__)m>

とりあえずここまで出来ました!
クランクとワイヤーの在庫が無いので、届いてから作業再開になりそうです(^^;
今回はこのへんで~
ではまた~(^.^)/~~~

Color:ブラック
・フレームサイズ 500mm
・適正身長160-175cm
・コンポ シマノTOURNEY(STI付)
・フロント2段、リア7段(カセット)
・タイヤ 700×25C
・重量10.5Kg
↓NX-RD902 まだ在庫有りますよ!

↓自転車・パーツ売ってください<m(__)m>

コメント