おはようございます。こが修三ですm(__)m
先日お預かりしたオルベアのロードバイクですが、帰り道で実は転倒しバイクを傷付けてしまっておりましたm(__)m
今回は包み隠さず、全てお話ししたいと思います。

↑のバイクをお預かりしたのですが、その時に持ち込みパーツやパーツの寄付等いろいろといただき、ビニール袋を手に持っていました。
5月3日の19:00頃だったと思います。
バイクをお預かりした場所から自宅までは約300mあり、ちょこっとだけ乗ってみようとバイクに跨りました。
左手にビニール袋を持っていたのとサドルも高いのでサドルには座れず、立ちこぎ状態で時速10㌔も出ていなかったと思います。
風が強い日でビニール袋が揺ら揺らしており、「スポークに巻き込んだら怖いな~」と思いながらも、そのままゆっくり走り続けてしまいました。

緩い右カーブに差しかかった時に、ビニール袋が前輪に巻き込まれロック状態になり、そのまま前方に倒れてしまいました。


私は前方に投げ出され、おそらくですが車体の右側に手を着いたと思います。
バイクはまずSTIが路面に付き・・・

そのまま回転してサドルが路面に着いたと思われます。

そしてクイックが傷ついてることから、最後に左側に倒れたのではないかと思います。
私もどのように倒れて、どのように起き上がったのか?バイクがどの状態で倒れていたのか?を全く覚えておりません。

ただただ、「ヤバいことをしてしまった・・・」という焦りの気持ちしかありませんでした。
自宅に戻り、傷の状況や機能面に問題が無いかを確認し、傷付けてしまったパーツが取り寄せ可能かどうか?調べました。
翌朝、お客様に被害状況と今後の対応策を報告させていただきました。
私の不注意でお客様の大切なロードバイクを傷付けてしまい、弁解の余地もございません。
本当に申し訳ございませんでした。
今後このようなことが起きないよう、今回のことを教訓にしたいと思います。
コメント
こんにちは。大変な目にあわれましたね。
ド素人の私が言うのもなんですが、サドルの高さを変更すれば起こり得なかったと思うのでちょっとうかつでしたね。
タイヤがロックして前方に投げられたとの事ですがお怪我はありませんでしたか?
コメントありがとうございます
キチンとサドルの高さなど採寸せずにポジション変更は出来ないので・・・(^^;
今回は不安定な状態で乗ってしまったことが最大の過ちでした。
体は両肩と腰が痛いです( ;∀;)