【ロードバイク 中古】ジャイアントTCR2をオーバーホール!の巻

ロードバイク

おはようございます。こが修三です(^.^)

今回もロードバイクのレストアネタになります!

 

 

 

2017年8月

メルカリでかなりお安く出品されていた「ジャイアントTCR2  2012モデル」です!

会社の同僚が以前からロードバイクを欲しがっていたので奨めてみたら買うことになりました(^.^)

「前輪パンク、全体にキズ多め」という情報は掴んでおりましたが、引き取って来てみたら他にもいろいろとございました(^^;

以前も書きましたが「相場より安い!」と言うことは「何かある!」ということですね~(^^;  

今回は私がこちらのバイクをオーバーホールさせていただきます(^.^)

 

STIは5700の105です。10速ですね! 

 

エンドキャップがありません。

バーテープも汚れがひどいので交換した方が良さそうです(^^;

超格安出品のロードバイクは、消耗品は基本総取り換えと思った方がよさそうですw

 

車体の右側にキズが多いです!

スタンドが付いてないので、左に降りて右に立て掛ける時に出来たキズだと思います。

 

  

 

 ワイヤーはこんな感じ。

ジャグワイヤーですね~。

トップチューブにアウター受けがあります。

ブレーキはテクトロです。

 

 タイヤは前後とも要交換!

前輪はパンクしてるのでチューブごと交換です。

 

 クランクはFSA。

同僚が洗車してから持ってきてもらったのですが、全体に汚いです(^^;

これでも相当苦労して洗車してきたそうです!

 

サドルは破けてました。 

 

後輪は空気は入ってるのでタイヤのみ交換ですかね~。 

 

フロントディレーラーは105。

汚れがドイヒーです(^^;

調整ボルトが埋没してますね~w

 

 

   

 リアディレーラー・スプロケも105です。

油汚れがパネー、パネーです(*_*)

チェーンをチェッカーで計って見たら1%以上伸びてます!

要交換ですね~ (チェーンもダメか~w)

こんな感じのバイクでした!

 出品者の方は「あまり自転車に詳しくない」とのことで、お安く出品していると 思いますが、購入者側も詳しくないと泥沼化しそうな感じですね~(^^;

初心者の方は、中古を購入の際は「詳しい方」から買いましょう~  

 

 

 

STIを外し表面のクリーニングをしました。

結構汚れてました。

 

 左のSTIはシフトワイヤーの入り口が欠けてます!

とりあえず操作には問題無いのでこのまま使います!

 

 クランクを外すと油汚れでどろどろです!

 

左クランクには、ここまで汚れが付着してます。

 

 BBはBB86でした!

これはまだいじったことがありません。

ネットで検索すると、圧入してあり専用工具が必要のようです。

今回は、表面のクリーニングで勘弁して頂きますm(_ _)m 

 

フロントディレーラーの内側も汚れてますね~(゜ロ゜) 

 

スプロケもひどく汚れてますね~(゜ロ゜)

 

 フォークを抜きました。

暗黒の世界ですw

 

リアディレーラーをバラしました!

なるほどなるほど… なるほどなるほど…

 

汚れの原因がわかりました!

クレ5-56等の浸透性のスプレーを吹いて、渇いては吹いての繰り返しをするとこうなります!

回転部分は分厚く、ボディー全体にはうっすらと埃を吸収したオイルでコーティングされた状態です。

グリスアップもそうですが埃などを吸ったグリスはキレイに落としてからでないと、ドンドン埃を呼び込んでしまう典型的な例ですね~ 

このような汚れの自転車を数台整備しましたが、なかなか頑固な汚れです(^^; 

 

フロントディレーラーはこういう台座についているんですね~(゜ロ゜) 

とりあえずバラし完了です!

チェーンは交換予定ですが依頼者様に確認をとって、用意していただくまでに日にちが掛かるので切らずに残して置きます!

ディレーラー調整の時にホイールを回したいので… 

バラしたパーツはキチンと仕分けておきます! 

 

今回も大漁です(^^; 

では、クリーニングに入ります!

 

 

 

この汚れたフレームが… 

 

こうなります! 

 

チェーンリング周りも、ビカビカに… 

右サイドの深めの傷は残ってしまいますね~

 

 シートステーもキズも深いです! 

 

フォークもビカビカに…

素材はアルミ。重量を測ると504gでした!

先日オーバーホールしたスペシャのカーボンフォークは564gなので、こちらのアルミフォークの方が軽いと言うことです! 

 

フォークの右サイドも取りきれないキズが多数。

 

 ヘッドパーツをクリーニングしていきます!

 

 キレイになったパーツをグリスアップしながら組んでいきます! 

シールドベアリングは調整が楽ですね~(^.^)

 

  ドロドロのリアディレーラーに取りかかります。

 こびりついているので竹串で剥がしながら汚れを落としていきます。

 

 

 

 リアディレーラーだけでこんなに汚れが貯まっていました(*_*)

 

 プーリーもキレイにクリーニングしました! 

 

ブレーキに取りかかります。

 

 メッキのキレイなテクトロのブレーキです!

シューは次期に交換ですね~

 

今回はクリーニングしたら直ぐに着けちゃいます! 

   

シートクランプは2本締め。さすがレース機材(゜ロ゜) 

 

サドルに取りかかります! 

 

シートポストのキズは、余り緩めないままグリグリと回した跡ですね~(゜ロ゜) 

 

ヤグラも汚れが貯まってますね~ 

 

サドルは破れていますが、「交換しなくてよい」とのことでこのまま使います! 

 

ヤグラをクリーニングしました! 

 

 

 

問題のチェーンリングとクランクに取りかかります! 

 

チェーンリングのボルトがなかなか緩まず四苦八苦(>_<)

歯で手の甲を怪我してしまいました(*_*)

怪我してるようではあまちゃんですね~(^^;  

 

 竹串で汚れを剥がしパーツクリーナーで仕上げていきます! 

 

BBは手の届く範囲でクリーニング!  

で、直ぐに着けちゃいます! 

今までは、全てのパーツをクリーニングしてから一気に取り付ける順番でしたが、今回はやり方を変えて見ました!

何となくこっちの方が精神的に良いような気がします(^.^) 

 

 

   

ブラケットカバーをクリーニングしました!

経年劣化でベトついています。

シリコンスプレーを吹いて磨いてみましたがあまり効果は無いような…(^^;

 

 STIも再度クリーニング。 

 

で、位置決めして取り付けます。 

 

フロントホイールに入ります! 

 

リムサイドがかなりシューによって削れています!

おそらく普通のショップでは取り換えた方が良いと言われるレベルでは無いでしょうか?

点検しながらご使用くださいm(_ _)m 

 

ハブはバラせそうにありません。

シールドベアリングだと思います。

表面のクリーニングのみとしました。

軸を持って回してみると、めっちゃスムーズです(^.^)

振れもほぼ無し。

いいホイールですね~  

 

 

 

リアホイールに入ります。

スプロケを外してみます。

  

フリーも汚れてますね~

 

反フリー側はバラせそうだったので、バラしたらシールドベアリングでした。

こちらも回転が非常にいいです!  

 

 

 

スプロケを分解。

 

間に汚れがタンマリこびりついてます(*_*) 

 

竹串で剥がしながらの作業。

チェーン落ち防止のプロテクターは外しました。

 

 キレイになって組み付け!本来の姿になりましたw 

  

元々着いていたのは、サイクルベースあさひさんのオリジナルタイヤ。

25cで重量を計ってみたら1本500gもありました! 

新しく取り付けるのは23Cのビットリアザフィーロ。

実測273g。タイヤだけで450gも軽量化が出来ましたw

 

 

 

ワイヤーを張っていきます。 

 

今回もジャグワイヤーを使います(^^;

安くて性能的にも十分ですよw

  

  

 

ワイヤーを仮止めして、ホイールを履かせて、ブレーキ・ディレーラーの調整に入ります!

一応動く範囲で調整して、あとは実走して詰めていく感じですね。

 車重を測ってみたら8.9kgでした。

ペダルとクリップが着いていますので、外したら8.5切るくらいでしょうか?

私のスペシャより全然軽いです。羨まし~(^^; 

引き渡し予定が翌日なので、早朝3.5時間、夜3.5時間と、この日だけで7時間も作業しました(*_*)  

 

バーテープは引き渡し時に巻きました。

本人にも乗ってもらいながら変速調整して、最後にチェーン交換してお引き渡し完了です!

  

 

 

今回の交換パーツは…

タイヤ前後…3700円

前輪チューブ…貰い物(中古)

アルテグラチェーン…2700円

ワイヤー一式…1500円

バーテープ…1000円

合計 約8000円でした! 

   

今回も安く済ませることが出来ましたw

 

今回はこの辺で~

ではまた~(^.^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました