2021-01

ロードバイク

【ロードバイク レストア】GT GTRの再生修理③(中古ロードバイクのオーバーホール)

おはようございます。こが修三です(^.^)今日はGTRの続きになります。  前回は、ここまで仕上がっております!    ハンドルバーに移ります! クランプ部の塗装剥がれが酷いです(^^;  STIはシマノのST-2200です!  洗浄・グリ...
ロードバイク

【ロードバイク レストア】GT GTRの再生修理②(中古ロードバイクのオーバーホール)

おはようございます。こが修三です(^.^)再生中のGTRの続きになります!  現在、ここまで仕上がっております! サビサビパーツを何とかしましょう(^^; ブレーキを可能な限り分解!    サビサビのスモールパーツを集めましたw  インナー...
クロスバイク

【デカトロン】ELOPS (イロップス) SPEED 900がマジでおすすめ!メカディスク・泥除け付きで5万円以下【クロスバイク コスパ最強】

 おはようございます。こが修三です(^.^)今回は一部マニアの中で話題のコスパ最強の通勤・通学・普段乗りに超おすすめクロスバイク「デカトロン ELOPS(イロップス)SPEED900」を解説していきます!では行ってみましょう~(^^)/ ↑...
スポンサーリンク
ロードバイク

【ロードバイク レストア】GT GTRの再生修理①(中古ロードバイク)

おはようございます。こが修三です(^.^)またまた、中古でロードバイクを購入しました! ↑コレです。GTのGTRというモデルで十数年前のシリーズ4というグレードみたいです。 ↓紹介動画はコチラ ↓そして全バラしました(^^;  今回は動画の...
クロスバイク

【ラレー クロスバイク】クラブスポーツが遂に完成!

おはようございます。こが修三です(^.^) いよいよ、最後の詰めも終わって普段乗りクロスバイクが完成いたしました(#^^#) いやー今回は相当苦労しましたw 最終的にこんな感じに仕上がりました。ではどんな仕様になったのかを、前の方からお見せ...
有料動画

保護中: 【有料版】リアディレイラー ベストセッティング

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード:
クロスバイク

【おすすめ】私がセンタースタンドを選ぶ3つの理由と具体的な取付方法(ロードバイク・クロスバイク)

おはようございます、こが修三です(^.^)今日は私のNEWバイクにセンタースタンドを付けたので、センタースタンドがおすすめの3つの理由と超具体的な取付方法をご紹介いたします! おすすめの理由1 外観を損なわないセンタースタンドは付いているこ...
クロスバイク

【クロスバイク】ラレー クラブスペシャル オーバーホール ほぼ完成です(^_^;)

おはようございます。こが修三です(^.^) 自身の普段乗りバイクとして購入したクラブスペシャルのフレームセットですが、やっとここまで来ました(^^; 今回は相当苦労しました(>_<)↓良かったら動画も見てください。苦労したブレーキですが、1...
クロスバイク

【ラレー】クラブスペシャルのクロモリフレームセットを購入しました!(ロードバイク・クロスバイク)

おはようございます。こが修三です(^.^) ラレーのクロモリフレーム、クラブスペシャルというバイクのフレームセットを購入しました! 深緑に金の文字が映えますね~w私は何故かクロモリに惹かれるので、コレを普段乗り用にして今まで使ってきスペシャ...
クロスバイク

【無料化あり】通販クロスバイクの仕上げ方(動画2本)

通販で購入したクロスバイクを快適に乗れるように細部の調整の有料解説動画(980円)を作成しております!Vブレーキ・アヘッドステム・フロントシングル・外装変速機のクロスバイクに対応しています。↓の動画をまだご覧になられていない方は必ず見てから...