【どっちがおすすめ?】「FARNA DISC TIAGRA」と「ALTERNA DISC 105」優先すべきは油圧か?105か?(ロードバイクの選び方)

ロードバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

今回も視聴者(読者)様のご質問にお答えをしていきたいと思います。

今回も正解の無い難問になっております(笑)

正解は無いのですが、ロードバイクを選ぶ際のヒント的な考え方をお伝えしていきたいと思います。

では行ってみましょう~(^.^)/

スポンサーリンク

質問内容

はじめまして、いつも楽しくYouTubeを視聴させていただいております。

現在クロスバイクに乗っておりますが、ロードバイクにしたいと思っております。

私ロードバイク初心者で悩んでおり古賀先生にお聞きしたいと思い問い合わせいたしました。
ロードバイクも価格上昇で中々希望するバイクが見つからない中、コスパの良いホダカさんが目に止まりました。

しかし、コーダーブルームの「ファーナディスクティアグラ」油圧ブレーキとネストの「オルタナディスク」105コンポ機械式ブレーキ、それぞれコンポがシマノと言う安心感から気になっています。

ただ両車輌とも標準価格帯がほぼ一緒なので、どちらが良いか決められない状況です。
尚、使用目的は、家周辺ライド(川周辺舗装道路)や50〜100Kmライドも挑戦したいと思っております。
もし他に良いロードバイクがありましたらご紹介いただけると嬉しいです。よろしくお願いします

というご質問です。

まとめると・・・

①現在クロスバイクを乗っている

②コスパの良いロードバイクを探している

③「ファーナディスクティアグラ 油圧ブレーキ」と「オルタナディスク 105コンポ機械式ブレーキ」を検討している(決められない)

④用途は家周辺ライド(川周辺舗装道路)や50〜100Kmライド

⑤他に良いバイクがありますか?

って感じですね~

即決できるのは、⑤の「他に良いバイクはあるか?」ですが、おそらくいろいろな車種を検討して上記の2台にたどり着いたと思いますので、この2台で話を進めて行った方が良いと思います。

では、この2台の詳細を確認してみましょう~(^.^)

 

 

FARNA DISC TIAGRA

↑がご検討中の内の1台の「FARNA TIAGRA DISC」になります。

ホダカブランドのコーダーブルームのロードバイクです!

コンセプトは「笑顔で安全に乗りやすく! マイペースにサイクリングしたい人のためのロードバイク」です。

FARNAはコスパの高いロードバイクとして有名です!

つい先日もリムブレーキのモデルを紹介させていただきました↓

「SUNPEED ASTRO」と「Khodaabloom FARNA」で迷ってます。どちらが良いでしょうか?(ロードバイクの選び方)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回もご質問の回答記事になります。 40年ぶりにロードバイクを始めようとしているの方が「予算10万円ちょっと」でいろいろ検討した結果、今回の4車種に絞られたようです! では、どのような車種でどれが...

 

リムモデルとの違いは、油圧ディスクブレーキモデルなので、STIレバーが油圧対応のST-4720になり、TIAGRAグレードの油圧ブレーキになります。

 

 

エンドはスルーアクスル、センターロックタイプのローターになっているようです!

フルスペックはコチラ↓

フレームAll-New“EAST-L”Triple butted.SmoothWeld ,BSA,142x12thru-axle,flat-mount disc
フォークAll-New, Tapered Full Carbon Fork1-1/8” to 1-1/2” ,100x12thru-axle, flat mount disc
BBセットSHIMANO BB-RS500
ギアクランクSHIMANO FC-4700 50X34 ,172.5mm(500)/170mm(465)/165mm(430)
F.ディレーラーSHIMANO FD-4700
R.ディレーラーSHIMANO RD-4700GS
ギアSHIMANO CS-HG500-10 10S 11-32T
チェーンKMC X10
シフターSHIMANO ST-4720(500&465)/ST-4725(430)
ブレーキレバーSHIMANO ST-4720(500&465)/ST-4725(430)
ブレーキセットSHIMANO BR-4770,SHIMANO SM-RT10S 160mm
ハンドルバーLight Weight アルミ 420mm(500)/400mm(465)/380mm(430) 31.8
ハンドルステムアルミ -6° 100mm(500)/90mm(465)/80mm(430)
シートピラーアルミ 350mm φ 27.2
サドルオリジナルサドル
F.ハブオリジナルシールドベアリングハブ 28H TA12X100MM CENTER LOCK
R.ハブオリジナルシールドベアリングハブ 28H TA12X142MM CENTER LOCK
タイヤMAXXIS Detonator Foldable 28C, 仏式, バルブ長48mm
付属品ベル、リフレクター
重量9.4kg(500mm)
カラーマットブラック
サイズ500(L)/465(M)/430(S)
出典:khodaabloom

さすがコスパ最高のコーターブルーム!チェーン以外はキレイにシマノ ティアグラで揃えていますね~

タイヤはデトネーターの28C、重量は一番大きい500㎜サイズで9.4㎞とまずまずではないでしょうか~

  

お値段は最安だと、楽天価格で15万円半ばでした!

メッチャコスパいいですね~(^.^)

販売ページはコチラ↓

 

 

ALTERNA DISC 105

↑が検討中の2台目の「オルタナ DISC 105」です!

コチラもホダカブランドのNESTOが出しているロードバイクになります。

コンセプトは「レーシングジオメトリを採用した軽量アルミディスクロードバイク」です!

パッと見の印象ですが、ステムの角度が鋭角なのでハンドル位置を低くする設定のようです。

ホイールの「NESTO」のロゴがスポーティーさを演出していますね~

 

「近年レーシングモデルのロードバイクにて流行中のドロップシートステーを採用」とHPに記載されていました。

しなりを利用して、振動吸収性と乗り心地の向上を図っています。

  

メインコンポはR7000 105なので、状況に応じて選べるギアが多いのはメリットです!

  

SHIMANO 105 コンポーネントを採用した完成車では、油圧ディスクブレーキを採用したモデルが多く流通しています。しかしALTERNA DISCでは、メンテナンス性を向上させるためあえて機械式ディスクブレーキを採用しています。」とHPに書かれています。

ここは賛否別れるところですが、一般的に油圧ディスクを使わない場合はリムブレーキを採用します。

メカニカルディスクブレーキを採用したのは、本当に「あえて」なのかもしれませんね~

 

フルスペック表はコチラ↓

フレーム6061アルミ スムースウェルディング
フォークフルカーボンフォーク 1-1/8~1-1/2
BBセットSHIMANO SM-BB71-41B
ギアクランクSHIMANO FC-R7000 50X34T 172.5mm(510)、170mm(475)、165mm(440)
F.ディレーラーSHIMANO FD-R7000
R.ディレーラーSHIMANO RD-R7000
スプロケットSHIMANO CS-R7000 11S 11-32T
チェーンSHIMANO CN-HG601-11
シフターSHIMANO ST-R7000
ブレーキレバーSHIMANO ST-R7000
ブレーキセットSHIMANO BR-RS305 TEKTRO TR140 6Bolts
ハンドルバーアルミドロップバー 420mm(510)、400mm(475)、380mm(440) 31.8mm
ハンドルステムアルミ 100mm(510)、90mm(475)、80mm(440)
シートピラーアルミ 27.2x300mm
サドルオリジナルサドル クロモリレール
フロントホイール28H スルーアクスル12x100mm
リアホイール28H スルーアクスル12x142mm
タイヤMAXXIS RE-FUSE FOLDABLE 700x25C
付属品ベル、リフレクター
重量9.1kg (510mm、付属品除く)
カラーレッド、マットブラック、サンドブラストアルマイトシルバー
サイズ440mm、475mm、510mm
出典:NESTO

BBはSM-BB71‐41BということでプレスフィットBBを採用しています!

チェーンもシマノですね~

タイヤは25Cで重量は一番大きい510㎜サイズで9.1㎏となっています。

やはりレースモデルだけあって、走りに振ったパーツ構成に見えますね~

 

コチラも価格は楽天で15万円半ばで販売されています!

非常にコスパの高い1台と言えますね~

販売ページはコチラ↓

 

 

両車の違い

同価格帯の同じホダカのロードバイクですが、コンセプトがまるで違いますね~

 

やはりFARNAはエントリーモデルで、アップライドな姿勢、太めな28Cタイヤなのでロングライドやユルポタ向きな気がしますね~

 

一方、ALTERNAはレーシングモデルなので、ハンドル位置が低く、タイヤも細めな25Cが採用されています!

初心者にとってはやや慣れが必要なバイクと言えるかもしれませんね~

 

 

私ならこっちを買う

最初にも言いましたが、この2択には正解がありません

私なら2つの理由でNESTO ALTERNA DISCを選びます

1つ目の理由は「カッコいいから」ですwww

ご質問者様の用途「家周辺ライド(川周辺舗装道路)や50〜100Kmライド」はどちらのバイクでも可能だし、何なら今お乗りのクロスバイクでも用途的に可能です(^-^;

それでもロードバイクが欲しいということは、クロスバイクより速くてカッコイイバイクが欲しいのではないでしょうか?(勝手な妄想ですが・・・w)

だったらデザイン的にカッコいい方、そして誰もが認める105コンポが良いと思います。

 

メカニカルディスクブレーキ仕様ですが、お使いの用途的に全く問題無いし、NESTOの言うようにメンテナンスがしやすいのでメリットもあります!

メカニカルディスクで問題無いでしょう~

 

 

2つ目の理由は「リセールがFARNAより良いから」です!

メルカリで調べてみましたが、ザっと確認したところ、オルタナ ディスクの方がリセールが若干ですが良さそうです。

年式や状態、出品から何日で売れたか?など、総合的に判断する必要があるのですが、私が買取をするとしてもオルタナの方を高く買い取ると思います。

人の心はコロコロ変わります!

高い買い物をする前にリセールを考えることは、賢い買い物をする上で必須ですよ~(^.^)

メルカリで中古価格をチェックしてみましょう↓

FARNA DISC TIAGRA↓

https://jp.mercari.com/search?afid=8877031875&keyword=FARNA++DISC++Tiagra

ALTERNA DISC↓

https://jp.mercari.com/search?afid=8877031875&keyword=NESTO+ALTERNA+DISC

 

  

レーシングモデルですが、乗り難かったらステムを変えたり、サドルを変えたり、ワイヤー引きの油圧ディスクブレーキにカスタムしたり、徐々に自分の乗りやすいバイクに仕上げていくことは可能です!

そういったカスタムが出来るのが自転車の良いところですからね~

楽しいと思いますよ~(^.^)

どうせ浪費なので「自分のテンションを上げてくれる方」で選ぶと良いと思いますよ~

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

最初は「どっちでも良いんじゃないの~」と思っていたのですが、コンセプトがまるっきり違うので驚きました!

正直どちらを買っても「悪い買い物」にならないと思います。

お伝えしたいのは「同じ金額で浪費するならテンションが上がる方を買いましょう~」ということです。

油圧ブレーキでもメカニカルブレーキでも、十分用途は満たしてくれます。

ティアグラでも105でも用途は満たしてくれます。

あとは気分で選びましょう~(^.^)

今回はこのへんで~

ではまた~(^^)/~

コチラの記事もおすすめです↓

【お得にゲット!】15万円以下↓ 新車 105コンポ付きアルミロードバイク おすすめ3選+2選(楽天・ヤフーショッピング)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 最近ロードバイクの在庫が過多なのか?、新車の値引き率が上がっているような気がします! いろいろとネットで検索したところ「15万円以下で買える105コンポのロードバイク」をいくつか見つけました(^....
「SUNPEED ASTRO」と「Khodaabloom FARNA」で迷ってます。どちらが良いでしょうか?(ロードバイクの選び方)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回もご質問の回答記事になります。 40年ぶりにロードバイクを始めようとしているの方が「予算10万円ちょっと」でいろいろ検討した結果、今回の4車種に絞られたようです! では、どのような車種でどれが...
【超コスパ‼】フルカーボン・105 油圧ディスクコンポで24万円‼SAVAのロードバイクは買っても大丈夫ですか?(Amazon)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回もYoutube視聴者様のご質問にお答えしていきたいと思います。 今回は通販で買える「中華カーボンロード」に関するご質問です。 105油圧ディスクブレーキコンポで24万円の恐ろしいコスパのロー...

コメント

タイトルとURLをコピーしました