おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回は先日入荷した、やや難ありのアンフレアを整備しました!
入荷の記事はコチラ↓
では、整備前に調整が必要そうなところを確認しましょう~
まずはリアディレイラーの付け直しはマストですね~
ステムも逆付けして、少しハンドルを下げたいです!
ブルホーンバーは握りが22.2㎜のフラットバー規格なので、バーテープのエンドキャップが入りきらないんですよね~(^-^;
フラットバー用のエンドキャップに交換しましょう~
バーテープのエンドの処理が上手く行ってないのと、巻き方が逆になってますね~
バーテープは巻き直しましょう~
ワイヤーも余り気味なので少し詰めましょう~
フロントディレイラーの調整も上手く行ってない感じです!
ワイヤーを外すので、取り付け位置から見直しましょう~
ということで、整備すること3時間・・・
こんな感じに出来上がりました↑
あまり変わってないように見えますね~💦
これでも3時間以上整備に時間かけてますm(__)m
ちなみに整備前がコチラ↑です!
やっぱりあまり変わってないですね~💦
では、詳細をご案内いたしますm(__)m
ステムを逆付けしました!
やはりこっちの方がポジションも低くなるし、見た目もカッコいいですよね~(^.^)
ワイヤーも適度に詰めました!
左右のシフターの位置が近いので詰めすぎも良くないんですよね~
自然なカーブを描くことを意識しながら、アウター受けになるべく真っ直ぐ入る納めることを優先させましょう~(^.^)
もう一つポイントは、Vブレーキに干渉させないことです!
シフトワイヤーが長すぎるとVブレーキにぶつかります。ブレーキの戻りを邪魔してしまうことがあるので、なるべく当たらないようにしましょう~
フロントディレイラーも再調整しました!
ディレイラーの位置決めをするのに、カバーがあると邪魔なので、一度取り外しました!
整備後は戻す予定ですm(__)m
ブレーキももちろん再調整済みです!
アンフレアはリアブレーキがフルアウターなので、引きが軽いですね~(^.^)
リアディレイラーも正常の位置に取付し直しました!
ここは動画も取りましたので、修正方法は動画を見てくださいm(__)m
リアホイールを外す必要がありました。
ということで、全ての整備が終了しました!
重量を計ると画像の状態で12.3㎏でした。
ペダルとスタンドとリフレクターで700gくらいはあると思うので、実質11.6㎏くらいですね~
ホイールが重そうですが、全体重量は一流メーカー車と大差なしですね~
フレーム形状も凝ってるし、3万円のバイクには見えないクロスバイクだと思いますよ~(^.^)
3万円前後でクロスバイクをご検討の方にはおすすめの1台です!
ご購入は、私の「組立サポート」をご利用くださいね~
新車のご購入はコチラから↓
今回整備したアンフレアも中古車として販売しております(^.^)
販売ページはコチラ↓
販売ページを通さない、直接のお取引の場合は少しお値引きいたします!お問い合わせからご連絡ください↓
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
↓こちらの記事もおすすめです(^.^)
↓初心者におすすめの最初に揃えた方が良いものはコチラ
コメント
エンド幅はどれぐらいですか?
135mmですよ~