【簡単・コスパ高し】おすすめのブルホーンバー化の手順3選!(クロスバイク カスタム)

クロスバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

今回は下取として入荷したクロスバイクがブルホーンバー化されてしました!

私が最もおすすめする、超簡単・コスパ最高のブルホーンバー化の仕様に近かったので、この下取バイクを使って、「超簡単・コスパ最高なブルホーンバー化」の記事を書いていきたいと思います!

では行ってみましょう~(^^)/

 

 

↑が今回買取させていただいた、クロスバイク(ジャイアント グラビエ 2020年モデル)です!

 

太めのタイヤ(27.5×1.75)なので、乗り心地重視派の方におすすめのクロスバイクです(^.^)

 

GIANTのロゴがフレームと同じカラーなんですね~

目立たないですね~、いいのか?悪いのか?www

 

既に整備済みで、販売開始しております。

記事の最後に販売ページのリンクを貼っていますので、興味のある方はぜひご覧くださいね~

 

本題のブルホーンの話に戻ります。

ブルホーンバーにカスタムされた状態で下取車として買い取らせていただきました!

ブレーキレバー・シフターが一体型の、シマノST-EF500をそのまま流用したカスタムになっています。

簡単・安上がりにブルホーンバーを試したい方には、この方法がおすすめです(^.^)

 

 

ハンドルバーは470㎜幅のブルホーンが付いてますね~

400㎜幅のブルホーンが多いですが、安定感やシフター・ブレーキレバーを流用することを考えると470㎜幅の方が良いと思います!

created by Rinker
AKI WORLD(アキワールド)
¥4,598 (2024/12/11 22:35:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

少し私が手直ししたのですが、ハンドルバーを下げたかったのでステムを逆付けし・5㎜のスペーサーを入れ替えております!

元々はステムが上向きになっており、ハンドルバーの高さが地上から約1mの位置にありました。

 

Mサイズということもあり、トップチューブも長めなのですが、1メートルは高過ぎな気もします(^-^;

 

私的に、ハンドルとサドルの位置関係は、最低でも同じ高さ(出来ればサドルの方が高い方がカッコいい)と思っています!

ハンドルが1mあると、ほとんどの人はサドルの方が低くなってしまいます(^-^;

空気抵抗を考えても、やや下げた方が良いと思い「ステムを逆付け」しました!

ブルホーンバー化するなら、折角なのでステム逆付けもセットで行うと、ハンドル周りが「シュッ」としますよ~(^.^)

ステム逆付けの仕方はコチラ↓

 

 

次に私がこだわりたいところは、ブレーキレバーの位置です!

適当に位置決めしてはイケませんよ~www

 

470㎜幅のブルホーンバーであれば、左右のシフターの間隔を十分空けて取り付け可能です。

フラットの位置を握っての、シフト・ブレーキ操作もやり易いです!

ハンドル幅も十分あるので、ハンドルがクイックになり過ぎることも無いと思います(^.^)

 

次にブルホーンバーの縦のところを握った時に、指がブレーキレバーに届く位置にすることをおすすめします!

縦の位置を握ると、さすがにシフト操作は出来ませんが、ブレーキ操作を瞬時に行うことは可能です。

指が届くと安心感が増します!

付属していたST-EF500は2フィンガータイプでしたが、これからレバーを購入予定の方は4フィンガーの方がブレーキレバーが長い分、指が掛けやすいです!

どちらか迷ったら、4フィンガーをおすすめいたします↓

 

最後にワイヤーがフラットバーの時よりもやや余り気味になると思いますが、とりあえずカットしない方が良いでしょう~

「やっぱりフラットバーに戻したい」と気持ちが変わることもありますからね~

余程何かトラブルの原因になりそうという感じでなければ、しばらくはそのままで良いと思います!

 

 

最後にバーテープですが、ハンドルバーの回りにジェルシートをハンドル上面に取り付けてから巻いてありました!

握り部分が22.2㎜と径が小さいく、「手が痛くなってしまったので付けました」とおしゃっていましたが、非常にこの作戦はおすすめです。

ブルホーンバーは握りが太い方が快適です!

また、ロードバイクのドロップハンドルと違い、ブルホーンバーはワイヤーを共巻きしない(丸いパイプに巻いているだけ)ので、バーテープが緩みやすいんですね~

バーテープの緩み止めにも効果がありますよ~

もちろんジェルシートじゃなくても、ハンドルバーに取り付けられそうなモノなら何でもいいと思います。

 

 

ということで、簡単・高コスパのブルホーンバー化のおすすめの仕様は以下の3点です↓

  1. ハンドル幅は470㎜以上
  2. ブレーキレバーを縦の握り位置でも指が届くようにしておく
  3. ブルホーンバーに何かを咬ませて太くすることと、バーテープの緩み止めをしておく

ということで、ブルホーンバー化のご説明は以上となります。

 

ちなみにハンドルバー以外の仕様は、スプロケが11-28Tにややクロスレシオ化されています。

フロントトリプル仕様なので、11-32Tよりは扱いやすくなっていると思いますよ~

他はデフォルトのままになっております。

整備・クリーニング済みなので、安心してお使いいただけますよ~(^.^)

 

出典:GIANT

かなり太いタイヤが付いていますが、カタログ値ではsサイズで11.2㎏になっています。

さすがジャイアント、軽量ですね~(^.^)

 

ということで、コチラのGIANT グラビエの販売ページはコチラです↓

【整備済み】GIANT クロスバイク 2020年モデル 24段変速 【送料別】  | こが修三のじてんしゃ学園購買部 powered by BASE
中古クロスバイクをフル整備して出品させて頂きました!整備済みとなっております。安心してお乗りいただけます(^.^)小キズはありますが、タッチアップなどして極力目立たないようにしております。整備内容をブログに書いております。ご購入希望の方は必...

販売サイトを通さない直接販売(銀行振込み)の場合は、少しお値引き可能です!お問い合わせよりご連絡ください↓

お問い合わせ
お問い合わせ内容は、個人情報を伏せた状態でYOTUBEやブロブに取り上げることがあります。ご了承いただける方のみ、お問い合わせくださいm(__)m

 

今回はこのへんで~

ではまた~(^^)/~

コチラの記事もおすすめです↓

【快適!】フラットバーには『バーセンターバー』を付けよう!(クロスバイク・フラットバーロード)
おはようございます。古賀修三です(^.^)先日、「フラットバーロード化」のおすすめ記事・動画をアップさせていただいたのですが、コメント欄に「フラットバーは手が疲れる」という書き込みを幾つか頂きました。私の場合は、数十分の乗車であれば問題無い...
自転車イジリの必須アイテム!おすすめメンテナンス工具セット5選【ロードバイク・クロスバイク・ミニベロ】
おはようございます。古賀修三です(^.^)最近はカスタムについてのご質問が多くなってきました!自転車を自分好みにカスタムいていくのって楽しいですよね~www必要な工具のご相談も多々頂くのですが、1つずつ買っていくよりも「工具セット」を買って...
【コスパ最強】3万円台おすすめクロスバイク TOP5(Amazon・楽天・ヤフーショッピング)
おはようございます。古賀修三です(^.^)自転車ユーチューバーとして、「コスパの良い低価格自転車のご案内」や「自転車のメンテナンスの仕方」の発信を主に行っておりますm(__)m今回はクロスバイクを検討されている方に、一番のボリュームゾーン「...

コメント

  1. クロス乗り より:

    25.4のブルホーンバーでおすすめなものってありますか?

タイトルとURLをコピーしました