おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回もブログ読者様から頂いた、「ロードバイクのカスタムに関するご質問」にお答えしていきたいと思います。
では行ってみましょう~(^^)/
質問内容「触覚をなくしたい」
いつも楽しく読ませてもらってます。
質問はここに送って良かったのでしょうか?わからなかったのでこちらに連絡させていただきました。僕はBianchiのLUPOに乗っているのですがBianchiの LUPOはtiagra4400の3×9速なんですがSTIの変速ワイヤーが飛び出てて嫌なのでSTIを変えたいのですがshimanoでも中華でもいいので合うSTIレバーはありますか?教えてください!
という内容です!
簡単なご質問は、ユーチューブでもブログでもコメント欄に頂ければお答えさせていただいております。
やや複雑なご質問はブログのお問い合わせからお願いいたしますm(__)m
状況を把握しやすいように、出来れば画像などもお送りいただけると、より具体的な回答をお返事できると思います。
では、今回のお問い合わせ内容をまとめていくと・・・
仕様確認
車種はビアンキのLUPO、年式はおそらく2000年代前半ではないかと思われます。
STIレバーは4400 TIAGRAで、フロント3段、リア9段変速です。
この年代のエントリーモデルは、フロントトリプル仕様が多いんですよね~
LUPOはカンチブレーキ仕様なので、シクロクロスやランドナーなどの分類のようです。
この触覚付きのSTIレバー(ST-4400)を触覚無しのSTIレバーに変更したい!というご質問ですね~
では王道のシマノのSTIを利用する場合と、中華(SENSAH)を使った場合の2種類でご案内していきますね~(^.^)
シマノのSTIを使う場合
シマノのSTIで唯一、触覚無しの9速用STIレバーは現行のR3000 SORAになります!
シマノではこれ一択となりますね~
型番はST-R3000です!
現行のSORAの多くは、フロントダブル仕様です。
ST-R3000というのはフロントダブル仕様の型番になります。
しかし、今回はフロントトリプル仕様のため、フロント側が3速用に対応したSTIレバーが必要になります。
安心してください!
現行SORAにもフロントトリプル仕様は存在します(^.^)
型番はST-R3030になります!
見た目はダブル仕様と同じなので、間違わないようにしてくださいね~
STIレバー以外に交換が必要なモノ
今回度相談のビアンキLUPOは、残念ながらSTIレバーの交換だけでは触覚をなくすことは出来ません(^-^;
では、他に交換が必要なモノを見ていきましょう~
フロントディレイラー
シマノの現行コンポ「R」シリーズは、旧式コンポとは互換性がありません(^-^;
なので、前後ディレイラーの交換が必要になります。
私も過去にお客様のご依頼で、R2000クラリスのSTIレバーの換装を行いました↓
ご依頼主様は大手ショップでもお見積もりを取られたそうで「前後ディレイラー両方とも交換しないと受けられない」と言われたようです。
私にお話をいただいた時は「とりあえずSTIだけ交換し、合わなかったらディレイラー交換しましょう」というスタンスで作業を進めました。(STIの交換だけで換装されている方がユーチューブでいたんですよね~(^-^;)
結局フロントディレイラーは変速に支障が出てしまい、現行のRシリーズのフロントディレイラーに交換しました!
リアもシマノ的には「互換無し」と言われていますが、問題無く変速出来たため、交換無しで行かせてもらいました!
ということで、フロントディレイラーは要交換になります!
フロントトリプルのため、トリプル仕様のFD-R3030という型番になります。
ダブル仕様との見分け方は、内側のプレートが幅広になっています。
間違わないようにお気を付けくださいね~(^.^)
ワイヤー類・バーテープ交換
今まで触覚タイプだったシフトワイヤーをバーテープ共巻にする場合、シフトワイヤーが外に出ていたルートから、ハンドルバーに添わせるルートに変わります!
それに伴い、シフトワイヤーの長さが変わることになります。
STIレバーを新品で購入すればインナーワイヤーは付属してきますが、アウターワイヤーは付属してこないため、別途用意する必要があります。
ワイヤー交換する際はワイヤーカッターが必要になります↓
古いバーテープを剥がす時に破れてしまうことが多々あります!
破れてしまいそうな場合は、あらかじめ用意しておきましょう~
SENSAHを使う場合
今回のご質問の中に「中華でも良い」という言葉がありましたので、SENSAHの場合もご説明していきたいと思います!
SENSAHのSTIレバーは、リアの段数が何段であろうと触覚はありません。
私も何台かの完成車にSENSAHを付けてきましたが、見た目がスッキリするのと、シマノに比べて価格がお安いのでおすすめです(^.^)
操作はSRAMと同じダブルタップ方式です!
操作性も悪くないですよ~(^.^)
操作性はコチラの動画を参考にしてみてください↓
SENSAHの問題点
そんなSENSAHですが、↑ご覧の通りフロントダブル仕様しかございません(^-^;
今回のLUPOはフロントトリプル仕様です。
一工夫必要になりますね~
解決方法を2つご説明しますね~
クランク交換
9速用のダブルクランクに交換すればSENSAHを使うことが出来ます!
シマノの場合はFC‐R3000のSORAグレードになります。
しかし、BBがホローテックⅡになるため、BB交換がセットで必要になります。
恐らくですが、現在はFC-4403のフロントディレイラーが付いていると思います!
ハイ・ロー調整ボルトを回して、ダブルギアに合わせることが出来ると思います。
フロントディレイラーは交換無しでイケると思いますよ~(^.^)
もしダメだった場合は、ダブル用のフロントディレイラーに交換してください↓
デフォルトのトリプルギアをそのまま使う
今ついているトリプルクランクをそのまま使いたい!という場合は、3段あるうちの2段だけ使うダブル化が可能です!
インナーもしくはアウターのどちらか1枚を潰す方法です。
現在52-42-30Tだと思うので、52-42Tもしくは42-30Tにします。
使わないギアは外してもOKです!
アウターを外す場合は、チェーンリングボルトが遊ばないように、シングル用ボルトに交換しましょう↓
チェーンリングのダブル化が出来たら、フロントディレイラー調整して出来上がりです(^.^)
ディレイラー・ブレーキ調整
STI交換をしてワイヤーをブレーキ・ディレイラーに接続させたら、最後はブレーキ・変速調整をします!
調整に自信の無い方は、コチラの動画を参考にしてください↓
まとめ
いかがだったでしょうか?
「触覚を無くしたい」というご質問は結構あるのですが、なかなか複雑なんですよね~(^-^;
元々フロントダブルであれば、最安はSENSAHのSTIに交換と、シフトアウター交換だけで出来ると思います!
価格は約1万円です!
今回はフロントトリプル仕様なのでやや複雑になりましたが、SENSAHを選ぶと安く済むのは間違いないです(^.^)
チャレンジしたい方はぜひ参考にしてくださいね~
この記事の解説動画はコチラ↓
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
コチラの記事もおすすめです↓
コメント
採用ありがとうございます
参考にして改造してみます!
なぜブレーキの引き量に触れないのか
知らないのか不親切なのか互換を気にしてないのか
シフトのことだけに重点を置いてますがブレーキの互換はかなり重要な事なので書かないのはどうなのか
コメントありがとうございます(^.^)
知ってはいるのですが、納得できない部分がありスルーしております(^-^;
引き量が違うというのは理解できるのですが、フルブレーキを掛けたときに、ハンドルバーとブレーキレバーが接触しない状態であれば「引ききれない」にはならないと思うのですが、どうなんでしょう(?_?)
https://www.cyclabo.com/ja/topics/hr6mzphvey/
↑この方のブログでは、最大パワーの到達点のお話をされているのですが、レバーが側がNEWでブレーキ側が旧の場合「効きが悪くなる」と書いておりますが、「通常の引き量で100%の時85%なので、あと15%余計に引く必要がある」が正解なのではないかな~と思っております。
15%なら、シューのクリアランス調整でカバーできるんじゃないかな~と思ってるのですが・・・(^-^;
シマノの都合で、買い替えさせたいだのような気がするのですが・・・(^-^;
変なところで細かいところが気になるものでして今回コメントしました
例えばクランクとFD、レバーとRDの互換だったりだとか
考えは理解できるし共感できる部分もあるのですが初心者や素人の方にむけてならガッツリ説明しないまでも
必要な部分(細かいパーツの互換)かなと思ってしまいました
勿論分かりきった上での記事だとは分かっていたのですが
丁寧な返答ありがとうございます、失礼しました
カンチブレーキなのでどのSTIでも基本引けると思います。このbianchi僕のですけど実際ハンドルバーに当たらずにブレーキ引き切れてますよ。