【危ないっ!】急ブレーキで身体が投げ出されました!前が強すぎます!どうすれば良いでしょうか?(クロスバイク初心者)

クロスバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

今回は私がおすすめしている「アニマート ブリッグス」をご購入いただいた「無料組立サポート」ご利用者様へのご質問への回答ブログになります!

既にご質問者様には回答済みですが、スポーツ自転車初心者に「あるあるの事例」なので、共有したいと思います。

安全性に関わる大切なお話です!

ぜひ最後まで読んでくださいね~

では行ってみましょう~(^.^)/

スポンサーリンク

質問内容(前ブレーキが効きすぎる)

ご質問者様が購入したアニマート ブリッグス

本日組み立てを行い街乗りしたのですが、急な飛び出しに対して反射的に強くブレーキかけたところ、身体が投げ出されてしまいました。

前ブレーキが強すぎる為だと思います。

どうすれば良いかご教授お願いします。

↑が今回のご質問です!

 

出典:東京くらしWEB

急な飛び出しに、急ブレーキをかけて身体が投げ出されてしまったようです。

お怪我が無いことを祈りたいところですm(__)m

 

クロスバイクに限らずですが、自転車は2輪走行でバランスを崩すと倒れてしまいます

相手に損害を与えることも、ご自身が怪我をすることもあります。

安全には十分注意してご利用くださいm(__)m

では、今回のご質問者様が原因に上げる「前ブレーキが強すぎる」という問題と、「どうすれば良いか?」というご質問にお答えをしていきたいと思います。

 

 

前ブレーキが強すぎるのが原因⁉

今回ご質問者様がお使いいただいているクロスバイクには、「Vブレーキ」というブレーキが使われています。

一昔前のマウンテンバイクに採用されていたブレーキで、非常に効きが良く、2万円台のクロスバイクにも使われていることがあります!

私はこの「Vブレーキ」が付いているという理由で、おすすめのクロスバイクを選んでいたりします

 

 

スポーツ自転車は一般的なシティーサイクルよりもブレーキが強力に出来ています!

理由はスピードが出るからです。

 

スピードの出る乗り物に、プアなブレーキが付いているモノほど怖い乗り物はありません!

あまりブレーキの効かない自転車では、安心して速度を上げられませんからね~

スポーツ自転車の1・2を争う人気カスタムが「ブレーキ強化」です。

「ブレーキは効きが良い方が良い」は、間違っていないと思います。

大変申し訳ございませんが「ブレーキが強すぎるのが原因」は、ちょっと方向性が違うと思いますm(__)m

では、何が原因で身体が投げ出されたのか?というと、実際の現場を見たわけではないので何とも言えませんが、「ブレーキングの知識が無かったから」の方が本質に近いと思いますm(__)m

では、ブレーキングの知識を少しご紹介します。

 

 

ブレーキングには知識が必要!

出典:スペシャライズドストア

一般的にブレーキは前6:後ろ4 くらいの比率で掛けることが推奨されています!

これは片方のタイヤだけに路面との摩擦の負担を掛けないように、前後のタイヤでバランスよくスピードを落とすためです。

片方のブレーキだけ強く握ってしまうと、ホイールロック(タイヤの動きが止まってしまうこと)してしまいます。

 

出典:FRAME

前輪ロックの場合は、後輪が浮き(ジャックナイフと言う)、最悪前転してしまいます。

 

後輪ロックの場合は、後輪が流れてドリフトのような状態になり横転してしまいます!

このような事態にならないように、ブレーキングには技術があります

今まで使っていたママチャリのブレーキでは、ホイールロックはなかなか起きなかったと思いますが、スポーツ自転車を使い始めた初心者には、ぜひ覚えておきたいスキルです。

知っていると知らないでは大違いなので、知識を増やして危険回避をしてくださいm(__)m

こちらのブログ記事が分かりやすいので、ぜひご一読ください↓

急ブレーキも怖くない! 安全に止まるためのバイクコントロール~自転車の処方箋#12 | FRAME : フレイム
「自転車の処方箋」は、サイクリストの悩みに元プロロードレーサーが、スパっと回答する連載企画です。千葉県のTAKASHIさんから「レバーを握るだけなのに、止まるときになんだがフラつく」という悩みをいただき、前回に続きブレーキングについて解説し...
知っているようで実は知らない いまさら聞けないMTB基礎講座 第2回 〜ブレーキ編〜
さまざまなテクノロジーを1台のスポーツ自転車に凝縮したメカニズムの集合体、それがMTB。普段、なにげなく乗っているMTBですが、操作方法ひとつとってみてもよくよく考えてみると、ちょっと自信がない……そ

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

スポーツバイクは速度が出たり、今までよりも遠くまで行けて楽しいのですが、その分危険も増えます!

ブレーキ一つとっても奥が深いです。

知識があるだけで安全性が増します

今回は災難だったと思いますが、効きすぎるブレーキに非はありません。

強く握るか?どうか?は、乗っている本人次第です。

効きの良いブレーキはコントロールできます

逆に、効きの弱いブレーキは強く握ってもコントロール出来ません!

コントロール出来る知識を身に着けることと、急ブレーキを掛けなくても回避出るような「危険察知能力」を身に付けましょう~

 

今回はこのへんで~

ではまた~(^^)/~

コチラの記事もおすすめです↓

クロスバイクが「めんどくさい」7つの理由(シティーサイクル・ママチャリとの違い)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回は、クロスバイクをご検討されている方からよく頂く「メンテナンスはやらないとダメですか?」にお答えをしていきたいと思います! 結論から言えば、「メンテナンスは必要です。メンテナンスできない方は余...
【安い‼2万円台】通勤・通学・日常使い・チョイ乗りクロスバイクおすすめTOP5【コスパ最高】
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回は2万円台のお安いクロスバイクをお探しの方に、おすすめの2万円台のクロスバイクをランキング形式でご案内いたします!   今回ご紹介する自転車は、本格的なスポーツ自転車というよりは、通勤や通学、...
【コスパ最強】3万円台おすすめクロスバイク TOP5(Amazon・楽天・ヤフーショッピング)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 自転車ユーチューバーとして、「コスパの良い低価格自転車のご案内」や「自転車のメンテナンスの仕方」の発信を主に行っておりますm(__)m 今回はクロスバイクを検討されている方に、一番のボリュームゾー...

コメント

  1. しばふ より:

    自転車に限らず二輪車全般に言えますが、ドロハンブレーキは掛け方が異なるので別ですが、4本指ブレーキングは微妙なコントロールがしにくいので積極的には勧められませんね。

    自動二輪免許試験は4本指ブレーキ/クラッチ操作しないと何か言われますが、自転車はブレーキホルダー位置変えられるし。

  2. Sheepfactry より:

    ブレーキのコントロール性は「トーイン調整で改善」しますね。前転する程の利き方だったとすると、トーインを付けてない可能性も有ります。前転こそしませんでしたけど、リムと完全に平行にシューを付けていると「ガンッ」って感じに効いてしまってコントロール性が悪くなります(実体験)

タイトルとURLをコピーしました