22年前のマウンテンバイクを11速化・ドロップハンドル化・カーボンフォーク化・ディスクブレーキ化出来るか?①

ロードバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

今回はユーチューブ視聴者様からのご依頼で、「古いマウンテンバイクをドロハン化・105化・フロントサスをリジッド化・メカディスク化してほしい」とご依頼を頂きました。

海外のMTBカスタム動画を見て「自分のMTBもやってみたい」と思ったようです↓

鬼カスタムですね~

交換パーツだけで50万近く掛かっていると思われます!

以前、オーバーホールのご相談をいただいた時にバイクの画像を送っていただいていたのですが、予算と私の技術的に、出来ること・出来ないこと・実車で合わせてみないと分からないことをお伝えしたのちお預かりすることになりました。

 

 

↑お預かりしたのはコチラのマウンテンバイクです!

スペシャライズドのスタンプジャンパーというモデルのようです。

2000年モデルということで、約22年間乗り続けたオーナー様からのご依頼です。

赤・黒のカラーリングがカッコいいですね~(^.^)

 

シフターはデオーレLXで3×9段変速仕様です!

Avidのブレーキレバーはテコ比調整が出来て、Vとカンチの両方に対応出来るようになっています。

ステムはスペシャの120㎜が付いています。

ドロハン化予定なので、ステムは31.8㎜クランプのモノに変更し、ステム長もやや短くした方が良さそうです!

 

フロントサスはロックショックスのJUDYです!

VブレーキはAvidですね~

今回はカーボンリジッドサスに変更します。ヘッドパーツは流用予定ですが圧入されている下玉押しをキレイに取り外せるか?ですね~

ホイールはMAVICの26インチホイールです。

今回、メカディスク化のご希望があったのですが、26インチホイールは絶滅種で新品は中華以外は入手不可状態です。

他サイズへの変更は可能ですが、予算を考えるとちょっと厳しいですm(__)m

新品タイヤをご用意されていることもあり、今回はこのまま行かせていただくことにします。

 

クランク・チェーンリングはスペシャのオリジナルで、歯数は44‐32‐22Tです!

フロントディレイラーはデオーレLXですね~

「コンポは105を希望」とのことですが、MTBのフレームは各部クリアランスが広めに取ってあるため、ロード用のクランク・チェーンリングを取り付けるとチェーンリングがチェーンステーに干渉してしまうことが良くあります!

交換できるか?は現物合わせになりますm(__)m

交換できなかった場合また別の問題が発生するのですが、とりあえず今は考えないことにします(^-^;

 

  

リアディレイラーはデオーレXTですね~

このバイクは相当良いパーツで組まれていますね~(^.^)

スプロケは11-30T 9S が付いています!

元々のご依頼は11速化でしたが、26インチホイールが絶滅種なので交換不可です。

11速対応ハブが付いている26インチホイールはまず無いですからね~(^-^;

10速化でご勘弁いただきましたm(__)m

リアディレイラーを105に変更、スプロケ・チェーンも10速用に交換予定です!

 

ということで、おさらいですが・・・

ドロハン化は可能です。

リジットカーボンフォーク化も可能です!(販売されていました)

11速化・ディスクブレーキ化は26インチの場合、ホイールの手組が必要になります(私はお受けしておりませんm(__)m)

105化は10速に遡ればSTI・リアディレイラーは可能です。フロントディレイラー・クランクチェーンリングは現物合わせになります。

ということで、可能な範囲内でカスタムさせていただきますm(__)m

 

 

まずはいつものように全バラしました!

クランクボルトがなかなか回らず苦労しました(^-^;

22年ぶりの解体だったのでしょうか?

汚れを落としタッチアップした後にワックスがけをしました。

結構艶が出ましたね~(^.^)

 

BBのスレッドは問題なし、キレイな状態です(^.^)

シェル幅は68㎜でした。

 

 

BBからチェーンステーの形状はこんな感じです!

太いタイヤが入るように、かなり外に膨らんでいます。

見た感じロード用のクランクが入る気がしません(^-^;

 

在庫していたホローテックⅡ用のBBを取り付けました!

105クランクが入るか?試してみます。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥2,655 (2024/09/09 17:46:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

在庫していた50-34Tの105クランクを入れていきます。

チェーンステーギリギリの状態になりましたが・・・

 

シャフトはまだ5㎜くらい入りきっていません!

確実に干渉してしまいますね~(^-^;

やはりクランクの105化は厳しいようですm(__)m

 

カーボンフォークが届きました!

現在販売している唯一の26インチ用リジッドカーボンフォークです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SASO Rigid Carbon Fiber MTB XC 26 Inch Fork MKM2837PD-425 ST1857
価格:34615円(税込、送料別) (2022/8/18時点)


 

デフォルトのサスフォークと比べると傘下の長さが結構違いますね~

20㎜くらいコラムを長くする必要がありそうです!

 

 

下玉押しを流用するため古いフォークから外しました!

キレイに取れましたね~(^.^)

 

新しいフォークに専用工具で圧入しました!

良い感じです(^.^)

created by Rinker
グランジ(grunge)
¥5,261 (2024/09/09 11:42:12時点 Amazon調べ-詳細)

 

ヘッドパーツを洗浄しました!

ディレイラーハンガーは鉄ですね~

昔のバイクはちゃんとメンテできるように考えて造られています!

 

120㎜ロングのステムはドロップ化に伴いお役御免となりますm(__)m

 

 

フォークを差し、仮組みしてみました!

ステムは20㎜短い100㎜にしました。

コラムスペーサーを20㎜追加しました。

間延びしてしまうので、黒とシルバーを交互に入れてみました(^.^)

ステム上に5㎜を入れる予定です。

 

とりあえずここまで出来ました(^.^)

今回、ご依頼主様からお預かりした新品タイヤが26×1.25という、かなり細いタイヤのためタイヤを装着してからハンドルバーの高さを決めたいと思います。

コラムカットはそのあとですね~

今回はこのへんで~

ではまた~(^^)/~

続きはコチラ↓

22年前のマウンテンバイクを11速化・ドロップハンドル化・カーボンフォーク化・ディスクブレーキ化出来るか?②
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回もスペシャのMTB大幅カスタムの続きになります! 前回の記事はコチラ↓     サドルに移ります! かなり後ろにセットしてありますね~ ステムを20㎜しか短くしなかった理由はサドルを適正位置に...

 

↓私のおすすめのメンテナンス工具はコチラ

自転車イジリの必須アイテム!おすすめメンテナンス工具セット5選【ロードバイク・クロスバイク・ミニベロ】
おはようございます。古賀修三です(^.^) 最近はカスタムについてのご質問が多くなってきました! 自転車を自分好みにカスタムいていくのって楽しいですよね~www 必要な工具のご相談も多々頂くのですが、1つずつ買っていくよりも「工具セット」を...
【それはさすがにNG】自転車乗りにメンテナンススタンドが必要な理由と選び方!(おすすめ自転車用メンテナンススタンド)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回は、メンテナンススタンドを「買ってください」というお願い記事ですwww 私はいろいろな方の整備相談に乗らせていただいているのですが、以前こんなことがありました。   メンテナンススタンドが必要...

自転車パーツ売ってくださいm(__)m

不要になったロードバイク・自転車パーツ売ってください!(買取)【茨城県古河市】
ロードバイク用・クロスバイク用・MTB用のスポーツ自転車用パーツ、完成車(ジャンクOK)を買取します。工具なんかもありがたいです。お家で眠ってる物がありましたらぜひご連絡ください!

 

コメント

  1. Sheepfactry より:

    10S/11S化ですが、クランクセットをFC-RS500でスクエアテーパーのカートリッジ式BBですとQファクターを広げられると思いますがどうでしょう?
    RS500のチェーンリングは11S対応ですが、グレード的にはTiagraらしくTiagra組み完成車で採用している例が有ります。

    あと、ドロハン化はともかく「ディスクブレーキ化」は微妙に思います。フロントはフォークを変えるとの事ですから良いとして、リアは台座を追加する事になります。後付け台座ですから剛性面などで不安が出るように思います。
    ただ、ディスク化出来ればホイールの選択肢が増えるので650Bを使う事も出来る様になりますね。

    • 古賀修三 古賀修三 より:

      FC-RS500はホローテックですね~
      スクエアテーパーだとFC-RS200 (クラリスグレード)まで下げる必要があるので105からするとかなり下位グレードになってしまうんですよね~(^-^;
      私もBBシャフトを長いモノに変えてロード用の5アーム化も検討しましたが、BBシャフトが長いとちょっと不格好になるので辞めました(^-^;
      ディスク台座は実は付いているフレーム(フォークも)なんですよ~
      やろうと思えば出来るのですが、コストがネックですね~

  2. Sheepfactry より:

    リンクの動画を見た限りですが、クランクセットはXTRなのでMTB用ですね。なので、BBもMTB用が使われてます。ホイールもフルクラムの650Bの様に見えます。
    RDはR9100と思われますし、ブレーキは油圧なので相当に金掛けてます。

    お預かりの自転車、ホイールそのままという事はディスク化はしないと思いますので、ドロハン化に当たっては「ブレーキをカンチレバー化」もしくは「ショートV(ミニV)化」しないといけないですね。

    私も1987年製MuddyFoxを弄りたいのですが、RM-20やVP-20の26インチの良品が出ないので現状諦めてます。リアエンド130mmなのでやろうと思えばハブをロード用にする事で11S化出来なくも無いのですけれど。と言うか、無理矢理7S化してるのでRDをR2000にして、ハブもRS300のリアハブで8S化とか良さそうなのです。

タイトルとURLをコピーしました