【ロードバイクだけじゃない】意外と多い⁉ はじめに揃えるべき用品10選!

ロードバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

整備動画を主にアップしている自転車ユーチューバーをやってます↓

古賀修三のじてんしゃ学園
●不要になった自転車・パーツ売ってください!(買取)こが修三商店→ 自転車整備とマラソンが趣味の40代脱サラリーマン&ツーキニストです(^.^) 営業職を約20年経験し、現在は脱サラして本業で自転車整備・販売業を営んでおります。 個人売買で...

 

今回は、「初心者の方がはじめに揃えておきたい用品10選!」を重要度の高い順にご紹介していきたいと思います!

これからロードバイクを始めたい方にとっても、「自転車本体以外にどのくらい初期費用が掛かるか?」が、何となくお分かりいただけると思います!

一気に全部必要になるわけではありませんが、近い将来必須になる可能性の高いモノを厳選しております。

ぜひ参考にしてみてくださいね~

では行ってみましょう~(^.^)

スポンサーリンク

空気入れ(フロアポンプ)

まず無くてはならないのが空気入れ(フロアポンプ)です!

ロードバイクのタイヤは、一般的なシティーサイクルよりも高圧に保つ必要があるため、空気を入れる頻度が高くなります!

ロードバイクは長距離移動することも多いため、乗る前に必ず「空気圧のチェック」欠かせません!

必ず用意しましょう~

 

ロードバイクのほとんどはフレンチバルブ

↑はロードバイクに多く採用されている「フレンチバルブ」です!

シティーサイクルに多く採用されている「英式バルブ」と形状が異なるため、専用の空気入れが必要になります!

 

フレンチバルブを英式バルブ用空気入れで、空気を入れられるようにする「バルブアダプター」

↑は「バルブアダプター」と言って、フレンチバルブに取り付けることで、シティーサイクル用の空気入れで空気を入れられるようにする「神アイテム」です!

しかし、緊急用に使用するのは良いと思いますが、常用することはおすすめいたしません(^-^;

なぜなら、空気圧の管理(正確な空気圧)を計ることが出来ないからです!

長距離移動・高速移動するロードバイクの場合、スローパンク(直ぐには空気は抜けないが、何日かかけて徐々に空気が抜けること)も見逃したくないので、空気圧が一目でわかる・空気圧が測定できるフレンチバルブ対応の空気入れを用意することをおすすめします!

おすすめは日本ブランドのパナレーサーです↓

 

 

ヘルメット

次に無くてはならないのが「ヘルメット」です!

2023年4月に「努力義務」化され、自転車全般でヘルメット着用率は高まっています

「義務化」でなくても、ロードバイクは車道を走ることも多く、接触・転倒のリスクも高いので必ず着用することをおすすめいたします!

人気のメーカーは「KASK」「GIRO」「POC」「KPLUS」「LAZER」「OGK」「MET」「BELL」など、まだまだ沢山のメーカーが凌ぎを削っていますwww

 

初心者の方には、1万円以下でラインナップの豊富な日本メーカーの「OGK」がおすすめです

OGKのヘルメットのおすすめ記事を書いてますので、良かったら読んでくださいね~↓

【コスパ最高】おしゃれ・安全・カッコいい!おすすめ自転車用ヘルメット7選【OGK KABUTO】
おはようございます。古賀修三です(^.^) Youtubeで自転車に関する発信活動をやっております↓   出典:警視庁 2023年4月に自転車を乗るときのヘルメット着用が努力義務化となりました。 街中でロードバイク以外の自転車で、ヘルメット...

 

ちなみに私は案件で頂いた「OUTDOORMASTER」を使っています(かなり良いです(^.^))↓

OutdoorMaster Mips付き自転車用ヘルメット ロードバイク・マウンティンバイク兼用 (L, Carbon Black)
OutdoorMaster

 

 

ワイヤーロック

ちょっと出かけるだけでも、コンビニに寄ったり、トイレに寄ったりするものです!

高価なロードバイクは盗難のリスクも高まります

数分目を離さなくてはいけない場面では、必ずカギを掛けましょう~

 

建造物と一緒に固定する「地球ロック」がおすすめです!

ちょっと長めのワイヤーロックを用意しましょう~

 

 

フロントライト 

予想以上に帰りの時間が遅くなってしまうことも多々あります!

ライトは必須アイテムになります。

シティーサイクル以上に速度の出るロードバイクは、出来るだけ明るいライトをおすすめいたします。

明るさ的には「400~1000ルーメン」くらいのモノが良いと思いますよ~(^.^)

自転車 ライト 大容量4500mAh 1000ルーメン USB-C充電式 フロントライト 自動点灯「逆さ付け可能」 自転車ヘッドライト ロードバイクライト 防水IPX65つ調光モード 高輝度 クロスバイク ライト アルミ合金製 サイクリング
Generic

 

 

メンテナンススタンド

ギア付きの自転車を購入すると、フロント変速・リア変速の微調整が必須スキルになります!

そんな時に「後輪を浮かす」ことが必須になります。

簡易的なもので良いので、メンテナンススタンドを用意しましょう!

 

↑の画像はフック掛け式メンテナンススタンドです!  

チェーンステーとシートステーの2カ所にフックを掛けるだけで後輪を浮かせることが出来ます。 

一番のおすすめはフック掛け式タイプですね~↓

  

 

しかし、フレーム形状によってフックがスポークと干渉してしまい、後輪が回せない場合があります。

 

↑のように、チェーンステーやシートステーが反り返っているタイプだと、フレームとホイールのクリアランスが狭いため、フック掛け式は厳しいんですよね~(^-^; 

そんな時はクイックリリースはめ込みタイプがおすすめです↓

created by Rinker
エーゼット
¥1,431 (2024/11/21 06:51:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

「スタンドの選び方」の記事を書いております。

興味のある方は読んでくださいね~↓

【それはさすがにNG】自転車乗りにメンテナンススタンドが必要な理由と選び方!(おすすめ自転車用メンテナンススタンド)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回は、メンテナンススタンドを「買ってください」というお願い記事ですwww 私はいろいろな方の整備相談に乗らせていただいているのですが、以前こんなことがありました。   メンテナンススタンドが必要...

  

 

チェーンオイル

ロードバイクはシティーサイクルと違い、チェーンがむき出しになっているため、チェーンオイルの乾きが早いです!

チェーンの油が無くなってしまうと、チェーンがサビてきてしまいます。

定期的にチェーンオイルを差すことをおすすめいたします!

 

一度パーツクリーナーなどの洗浄液で、チェーンの汚れを拭き取ってからチェーンオイルを差すことをおすすめいたします(^.^)

クリーニングの仕方はコチラ↓

  

おすすめオイル・クリーナーはコチラ↓

ワコーズ (WAKO’S) チェーンクリーナー CHA-C (330ml/A179) & チェーンルブ CHL (180ml/A310)【CHA-CとCHL の各1本セット】
ワコーズ(Wako's)

 

 

パンク修理キット 

ロードバイクを辞めてしまう理由で多いのが、パンク→修理がめんどくさい→お蔵入り ですwww

笑い事ではなく、このパターンがメッチャ多いです!

元々、ロードバイクは「無くてはならない乗り物」では無いので、どんどん後回しにして「お蔵入り」となります(^-^;

自転車屋さんが遠かったり、自分でパンク修理が出来ないと「このパターン」にハマります!

パンク修理(チューブ交換)は「必須スキル」と思って、動画などで勉強し、実践しましょう~

おすすめ動画はコチラ↓

 

おすすめキットはコチラ↓

created by Rinker
マルニ(Maruni)
¥709 (2024/11/21 06:51:10時点 Amazon調べ-詳細)

予備チューブは予め用意しておきましょう↓

 

 

工具(六角レンチ・ドライバー)

ロードバイクのメンテナンスや付属品の取付で、良く使うのは六角レンチ(2~8㎜)とドライバー(2番)です!

早めに揃えておきましょう~(^.^)

created by Rinker
イーバリュー (E-Value)
¥485 (2024/11/21 06:51:12時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ケンオー(KENOH)
¥178 (2024/11/21 06:51:13時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

グローブ

サイクルグローブは、滑り止めや手への衝撃緩和や、万が一転倒してしまった際の手の保護の役割があります!

ぜひ揃えておきたいアイテムですね~

created by Rinker
PEARL IZUMI(パールイズミ)
¥1,882 (2024/11/21 14:23:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

アイウェアー(ゴーグル)

自転車を乗っているときに、目に虫などが入ってしまい大変な思いをした経験のある方は少なくないと思います。

特に高速で走るロードバイクは、一瞬でも前が見えなくなると危険です!

必ず目の保護を考えましょう~

 

 

(オマケ)スマホホルダー

すいません。11個目になってしまいました(^-^;

最後は現代人の必須アイテムw、スマホを固定するホルダーです!

動画を流しながらの走行は絶対にやめてもらいたいですが、ナビのような使い方には便利です。

くれぐれも「ながら運転」は辞めてくださいね~

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

考え出すと結構多いですよね~

全部を高価なもので揃えようとすると、もう1台ロードバイクが買えるくらいの金額になってしまいますwww

なので、妥協できるところはちょっとお安めのものなどにして、余裕が出来たら「良いモノ」にステップアップしていくような感じがおすすめです!

ロードバイク初心者の方・これから始めたい方の参考になれば幸いです(^.^)

では、素敵な自転車ライフをお過ごしください~

ではまた~(^^)/~

私のおすすめのロードバイクはコチラ↓

じてんしゃ学園 学長のおすすめ販売情報
【整備済み】中古自転車は車両の状態に合わせて各部も調整済み。手間かけてますよ~(^.^)

初心者には「高級ロード」をおすすめしない理由はコチラ↓

初心者はクラリスやソラで十分な理由【ロードバイクの選び方】
おはようございます。こが修三です(^.^) 整備ネタ中心の「自転車ユーチューバー」をしております。 今回はロードバイクを始めたいと思っている方に、「最初のロードバイクはエントリー向け(クラリス・SORAモデル)がおすすめですよ~」というお話...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました