おはようございます。古賀修三です(^.^)
皆さん物価高の中、いかがお過ごしでしょうか?(笑)
今回は、「ロードバイクカスタムしたい・修理したいけどパーツ代が高い!」という方に朗報ですwww
話題の「SENSAHのSTIレバー」をご紹介いたしますね~(^^)/
SENSAHを試した感想
先日完成させたSENSAHのSTIレバーを使った「GIANT DEFY3」をテスト試乗してみたのですが、結構いい感じでした!
今まで、何度かSENSAHのSTIレバーを買い取らせていただいたのですが、なかなか実車にインストールするのは躊躇ってたんですよね~(^-^;
理由は「何となく微妙」という、自分でもハッキリした理由は無かったのですが、今回思い切って採用してみたことで、モヤモヤが晴れた気がします!
シマノと比べて変速するときの音が「カチッ カチッ」と大きめなんですよね~
スポーツ走行するなら、この音が気分を高めてくれると思います(^.^)
そして、レバーが下に行くにつれて外側にせり出していて、ブレーキ操作・シフト操作共にやりやすくなっています!(これはシマノも同様ですが・・・)
とりあえずレビュー動画を撮りましたので、興味のある方は見てくださいね~
SENSAH レバーのコンセプト・特徴
↑はSENSAHの各グレードのレバーです!
若干ペイントの違いはあるモノの、変速数を問わずレバーの形状や操作性が全グレード統一されているところは、「シマノとは全然コンセプトが違うな~」といった感じです!
大量に同じ形状のモノを作ることによって、コストダウンを図っているのだと思います。
逆にシマノはグレードによって共通パーツはほぼ無いので、生産コストが高くなるやり方です!過去何十年もシマノはこの方法を採用して上手く行ってきたので、今後もこのやり方を続けると思いますが、時代の流れが速いこの時代、今後も通用するのか?見極めていきたいと思います(@_@)
SENSAHはどんな方におすすめか?
私はシマノ2300のSTIを辞めて、2×8段変速のSENSAHREFLEXを取り付けました!
↑の画像がシマノ2300が付いていた時の画像です!
シフトワイヤーは触覚タイプなので、ちょっと見た目が古く感じてしまいます(^-^;
クロモリなら古さが良い味出してくれるのですが、今回のようなアルミフレームのDEFYだと、ちょっと今どき感を出したい気分になりますよね~
また、2300はシフト操作をブラケットポジションで親指で操作する必要があるため、下ハンでの操作性が悪いのがデメリットでした!
ゆっくりユルポタなら問題ないのですが、下ハンでガンガン使いたい方には不満が出るところです。
操作性の向上も考えて、今回はSENSAHのレバーにしてみました!
親指シフトを採用しているのは「ターニー 7速」「シマノ2300 8速」「3300 SORA 8速」「3400 SORA 9速」の4種類です。いずれもシフトワイヤーは触覚タイプになります。
このあたりをリフレッシュさせたい方におすすめです!
また、この後シマノとの価格差をご案内しますが、予算を押さえたい方(変速数によってかなり価格差が出ます)には良い選択かもしれませんね~(^.^)
SENSAHのグレードと価格(シマノ比較)
では、SENSAHのグレードと価格をシマノと比較してみましょう~
実売価格に近くなるように、価格はAmazon販売価格で比較いたします!(価格は2023年4月現在)
2×7速モデル
SENSAH R7
まずは下位グレードのリア7速モデルからです!
グレード名は「R7」です。Amazon価格では9,500円になります(R5.4月現在)
レバーの形状やブラケットカバーは上位モデルと同じです。
操作性や見た目でシマノと大きく差別化出来るのが、このR7です!
「7速モデルのSTI選び」ではSENSAH 1択かもしれませんよ~(^.^)
SHIMANO Tourney
一方、シマノのリア7速用のグレード名は「Tourney(ターニー)」と言います。Amazon価格は9,200円です!
触覚シフトワイヤー、親指シフト操作が必要な為、見た目・操作感共にやや劣勢ですね~(^-^;
2×8速モデル
SENSAH REFLEX
次はリア8速モデルです。「REFLEX(リフレックス)」と言います。Amazon価格は9,500円で、下位グレードの「R7」と同じなんです!
シマノではありえない価格設定ですが、SENSAHは形状が各グレード同じなので、製造コストが変わらない為だと思われます!
何と前後ディレイラーを含めたセット商品が+2300円で入手可能です!
コスパヤバいですね~(@_@)
SHIMANO Claris
シマノのリア8速モデルはClaris(クラリス)と言います。Amazon価格は17,300円でした!
一気に価格が跳ね上がりましたが、シフト操作が上位モデルと同じ方式になり、触覚も無くなります。
SENSAHとの価格差が約8,000円なので、これを高いとみるか?安いと見るか?は人それぞれですね~
2×9速モデル
SENSAH IGNITE
リア9速モデルはIGNITE(イグナイト)と言います。Amazon価格は9,500円と7・8・9速はお値段据え置きです!
「変速数が多ければ料金を高く獲れる」という常識はありません。製造コストが同じなら、同じ値段ということですね~
マジで価格破壊・常識破壊ですね~
こちらも前後ディレイラーを含めたセット商品が+2,300円です!
正に価格破壊ですね~(@_@)
SHIMANO SORA
シマノのリア9速用はSORA(ソラ)と言います。Amazon価格は24,300円くらいです。
形状はクラリスに似ていますが、ブラケットカバーが共通では無いので若干違うようです。
変速が1段多くなるだけで、STIは8,000円高くなります。
SENSAH IGNITEとの価格差は、15,000円(2.5倍)にもなります。
う~ん、後付けするときは悩みそうですね~(^-^;
2×10速グレード
SENSAH PHI/QVANTVM
SENSAHのリア10速用は2種類あります。PHIは古めのシマノの10速コンポ(ST-4600/5700/6700)の互換レバーで、QVANTVM(読み方不明(^-^;)は、ST-4700の互換レバーです!
これはシマノが4700 TIAGRAで思いっ切り構造を変えてしまったので、SENSAHも2パターン作ったのでしょう~
Amazon価格は両方とも10,500円で、7~9速モデルより1,000円アップとなります!
SHIMANO TIAGRA
シマノのリア10速はTIAGRA(ティアグラ)と言います。Amazon価格は26,000円くらいです。
シマノの他のグレードが「R」シリーズになる中、なかなかモデルチェンジされない希少なグレードです(^-^;
ワイヤーの引き量が今までの10速モデルとまるで違うため、互換性が無く、カスタムしにくいモデルとなっております!
下位グレードのR3000と価格差が殆ど無くなっておりますが、質感・操作感は今でも一歩上を行っている感じがしますね~(^.^)
2×11速グレード
SENSAH TEAM PRO
SENSAHのリア11速仕様はTEAM PRO(チームプロ)と言います。Amazon価格はアルミレバー仕様が10,800円となっています!
SENSAHにはEMPIRE (エンパイア)という2×11速モデルもありますが、シマノとは互換が無いので、シマノコンポとミックスして使う場合は、このTEAM PROになります!
11速STIが10,800円で買えるとは、マジでヤバい時代になりましたね~(@_@)
SHIMANO 105
シマノのリア11速モデルは105(イチマルゴ)と言います。他にもアルテグラやデュラエースと言うモデルがありますが、一番廉価モデルで比較させていただきますm(__)m
Amazon価格では31,300円くらいになっています。
同じアルミレバーのSENSAHとの価格差は20,500円(約3倍)です!
SENSAH カーボンレバー仕様
SENSAHにはカーボンレバー仕様が追加で発売されました!
軽量化にも見た目にも、グッとバイクを引き締めてくれますよ~(^.^)
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の記事を書くにあたり、いくつかのブログ記事や商品レビューを参考にさせていただきました!
そして驚くことに、皆さん評価が高いんですよね~
私も実際に使ってみて「十分ありだな~」という感想です!
ロードバイクは高価だし、オートバイや自動車と比べて、軽いし小さいので盗まれやすい特性があります。
「もっと気軽に乗りたい」という方にはアリなんじゃないかな~と思います。
ぜひ、興味のある方は試してみてくださいね~(^.^)
【追記】レビュー動画はコチラ↓
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
私のおすすめのロードバイクはコチラ↓
使わなくなったロードバイク・パーツ 売ってください↓
コメント
YouTubeの方にもコメントさせてもらいましたが、自分もsensahのシフターを息子のを含めてロード2台、クロス1台に組んでます。
自分のロードはSRX PRO1×12のシフター、RD、スプロケ、チェーン
このセットを11速用ホイールで運用しています。
息子のロードはTEAM pro2×11速シフターとR8000のFD、RDでの運用ですが全く問題ないです。
耐久性とかは使用しはじめて日数も経っていないため不明ですが、他の方のYouTubeを見る限りそこそこ大丈夫そうです。
デメリットとしては、一般の自転車屋では見てもらえない可能性があるので、自分で組んで調整もできるのが必須だと思います。
後はワイヤーの交換に苦労するんじゃないかと思います。
これは、自分が購入して直ぐに別のワイヤーに交換して、そう感じました。
コメントありがとうございます(^.^)
アルテとの組み合わせですか~
良いですね~
ワイヤー交換しにくいみたいですね~
元々、ブレーキレバーが車体内側方向に動くシマノ式が嫌いで、レバーはSRAMとカンパしか使ってませんでした。
なのでシマノとSensahの2択ならSensahです。
実際に9S車を、Sensahのレバーで組んでもみました。
Sensahもブレーキレバーがシフト操作を兼ねていますが、シマノと違いブレーキを引きだしたらシフト操作が不可、つまりレバーが車体内側方向に動く事がなくなるのでより正確にブレーキ操作が出来ます。
耐久性と部品の供給性、敵性国家製である事が心配な点ですが…
なるほど~
触覚ClarisからSENSAHに変えたいのですが、レバーだけ変えれば動くのでしょうか?
そうです!
ただ、ワイヤーをディレイラーやブレーキから外す必要があるので、ディレイラー調整とブレーキ調整は必要になります!