「細いタイヤ」と『太いタイヤ』どっちが良いの?(おすすめクロスバイク用タイヤ)

クロスバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

今回は良くご質問いただく「クロスバイクのタイヤの太さ」に関する疑問にお答えをしていきます。

では行ってみましょう~(^^)/

 

スポンサーリンク

一般的な太さは…

クロスバイクのタイヤの適正な太さは、乗る方の好みや用途によって異なりますが、一般的には28mm~32mm程度の太さが多くの方にとって適しています。

各メーカーから販売されているクロスバイクも、デフォルトで28~32Cが付いているモデルが一番多いです!

これは、「細いタイヤ」と「太いタイヤ」のメリット・デメリットを考えて、バランスの良いところが28~32Cということですね~

細いタイヤ(23や25C)と太いタイヤ(35や38C)のメリット・デメリットを理解すれば、自分に合ったタイヤが見つかるかもしれません!

では、それぞれのタイヤの特徴をご説明いたしますね~(^^)/

 

 

細いタイヤ(23・25C)の特徴

  1. 軽量(タイヤ重量200~300g)
  2. 路面抵抗が少ない(スリックタイヤだと更に抵抗を抑えられる)
  3. スポーティな走行に向く(タイヤの変形が少なく、コーナーリングも安定する)
  4. 振動吸収性が低く、路面からの振動が直接伝わるため、乗り心地が悪い
  5. グリップ力が低いため、路面状況によっては滑りやすい
  6. 空気圧が低いと、タイヤがへこみパンクしやすくなる

以上が主な特徴です!

 

メリット・デメリットはありますが、どちらかというと「速く走りたい方向け」の太さです!

ロードバイク並みの細さになるので、「後々ロードバイクに乗ってみたい」と考えている方にとっても、「乗り心地や軽快感のお試しサイズ」と言っても良いかもしれませんね~(^.^)

軽さ・スピードをお求めの方は、ぜひ25Cあたりをご検討くださいね~

25Cおすすめのタイヤ

Contnental Ultra Sport 3(25C 280g)

ロードバイクでも日常使いにド定番のタイヤです!

軽量・軽快・安定・耐久性、どれをとっても合格点です(^.^)

 

IRC JETTY PLUS(25C 250g)

より、軽量性を求めるならコチラ↑

クロスバイクのデフォルトタイヤの約半分の重量です!

走りが変わりますよ~(^.^)

created by Rinker
アイアールシータイヤ(IRC tire)
¥2,318 (2025/01/28 11:28:04時点 Amazon調べ-詳細)

 

BRIDGESTONE DISTANZA(25C 340g)

「細くしたいけど、耐久性も気になる」という方にはコチラ↑

溝もしっかりある、日常使いに安心なタイヤですよ~

 

 

太いタイヤ(35C・38C)の特徴

  1. 振動吸収性が高く、快適な乗り心地
  2. タイヤの接地面積が広く、グリップ力が高い
  3. 空気圧が低くても、タイヤのボリュームがあるためパンクしにくい
  4. 荒れた路面でも、安定した走行ができる
  5. 重さがあるため、走行抵抗が大きく、スピードが出しづらい
  6. スポーティな走行には向かない

以上が主な特徴です!

メリット・デメリットはありますが、どちらかというと「乗り心地」や「安心感」を重視する方に向いています。

 

また、舗装されていないところを走る場合も、この太さくらいは欲しいところです。

用途に合わせて適切なタイヤを選びましょう~(^.^)

 

35C・38Cのおすすめタイヤ

Panaracer ツーキニスト(35C 550g)

安定感抜群の通勤・通学に特化した、耐パンク強化モデルです!

耐久性も高いため、ランニングコストも抑えられますよ~(^.^)

 

 SCHWALBE マラソン GG (35C 730g)

耐久性・耐パンクを追求した、シュワルベ社のフラッグシップ街乗りタイヤです!

サイドのリフレクターも付いて、視認性も抜群です(^.^)

 

Vittoria Randonneur Rigid(35C 608g)

コスト重視という方にはコチラ↑

価格はお安くても、耐久性は抜群です(^.^)

タイヤの性質上、4bar以上空気圧を上げることは出来ませんが、普段使いなら3barも入れれば十分です!

コスパ高いですよ~(^.^)

 

 

 

28C・32Cのおすすめタイヤ

いろいろ考えたけど、「やっぱり今の太さのままでおすすめのタイヤを教えて」という方に、おすすめのタイヤをご案内します(^^)/

Continental Ultra Sport 3(28C 320g)

本日2度目w、やっぱりコンチネンタルはおすすめです(^.^)

 

Panaracer コンフィ(28C 290g)

28Cで290gは超軽いです(^.^)

軽快に走れる軽量タイヤをお求めの方にはコチラです!

2本セット パナレーサー(Panaracer) 自転車 タイヤ コンフィ Comfy 700x28C 黒/黒 F728-CMF-B
ノーブランド品

 

 

タイヤの交換方法 

タイヤの入れ替えは、文章よりも動画の方が、断然分かりやすいです!

↓の動画を参考にしてみてくださいm(__)m

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

タイヤの太さ選びは、主に用途に合わせて選ぶことが重要です。また、タイヤの太さだけでなく、タイヤの素材や構造なども重要な要素になるため、全体的な性能を考慮して選ぶことが望ましいと思います。

皆さんのタイヤ選びのヒントになれば幸いですm(__)m

今回はこのへんで~

ではまた~(^^)/~

コチラの記事もぜひ読んでください↓

【どこまで太く(細く)出来る?】リム幅とタイヤの太さの関係【ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイク】
おはようございます。古賀修三です(^.^)「この自転車はタイヤをどこまで太く(細く)出来ますか?というご質問を良く頂きます!「一般的にはリム内径の1.4~2.4倍までですよ」と回答していたのですが、よくよく調べてみると、その考え方はもう古い...

太いタイヤ装着のおすすめクロスバイクはコチラ↓ 

【タイヤ太め】3万円台 クロスバイク アニマート ENFLER‐R(アンフレアR)がおすすめの理由!【通勤・通学・フィットネス】
おはようございます。古賀修三です(^.^)今回はおすすめのクロスバイクのご紹介です!以前からおすすめしておりました、【ANIMATO ENFLER(アニマート アンフレア)】ですが、新たにNEWバージョンが発売されました(^.^)今回は、N...

コチラの記事もおすすめです↓

【簡単・コスパ高し】おすすめのブルホーンバー化の手順3選!(クロスバイク カスタム)
おはようございます。古賀修三です(^.^)今回は下取として入荷したクロスバイクがブルホーンバー化されてしました!私が最もおすすめする、超簡単・コスパ最高のブルホーンバー化の仕様に近かったので、この下取バイクを使って、「超簡単・コスパ最高なブ...
【快適!】フラットバーには『バーセンターバー』を付けよう!(クロスバイク・フラットバーロード)
おはようございます。古賀修三です(^.^)先日、「フラットバーロード化」のおすすめ記事・動画をアップさせていただいたのですが、コメント欄に「フラットバーは手が疲れる」という書き込みを幾つか頂きました。私の場合は、数十分の乗車であれば問題無い...
自転車イジリの必須アイテム!おすすめメンテナンス工具セット5選【ロードバイク・クロスバイク・ミニベロ】
おはようございます。古賀修三です(^.^)最近はカスタムについてのご質問が多くなってきました!自転車を自分好みにカスタムいていくのって楽しいですよね~www必要な工具のご相談も多々頂くのですが、1つずつ買っていくよりも「工具セット」を買って...

コメント

タイトルとURLをコピーしました