【クロスバイク カスタム】あさひ プレシジョンスポーツをブルホーン化しました!

クロスバイク

今回はプレシジョンスポーツハンドル周りのカスタムと簡易整備をしたので記事にしていきたいと思います(^.^)

1ヶ月以上前からフリマサイトに出品していたのですが、値下げしてもなかなかご購入頂けず点検・整備を兼ねてカスタムすることにしました(^.^)

パーツは一流メーカーのクロスバイク並みのものが付いているし、重量も11キロ台だし、トップチューブがラウンドされてるデザインなんかも結構良いと思うんですけどね~(^^;

なかなか売れないんです(^_^;) 

 

とりあえず、ホイール・ワイヤー類・レバー・サドルを外しました。

手の届かなかった場所をクリーニング。 

 

こちらのバイクもヘッドがゴリゴリしてます!

リアル店舗で買っても、調整はこの程度なんですね~(^^;

 重量物を外すと回転部分の調整具合が良くわかります

スムーズに動くように調整しました!

ハブやホイールの振れ、BB、チューンの伸びをチェック。

いずれも問題ありませんでした。 

 

ハンドル幅は54cm。 

 

両端を3cmずつカットして48cm幅にしました!

created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥1,351 (2024/12/26 22:49:58時点 Amazon調べ-詳細)

 

Vブレーキのガイドパイプはモジュレータ付きのサビサビ付きです! 

 

浸透スプレーを吹いて、金ブラシで擦って極力錆を落としました! 

交換するならコレです↓ 

 

   

 

ブレーキ本体は外す予定は無かったのですが、セッティングが決まらずにリア側を外すことに… 

ブレーキレバーの戻りが悪いんです(^_^.)

バネの強さは真ん中の穴で良いのですが、右側だけ戻りが悪いんです(^^;

アウターワイヤーの通りやケミカル処理等いろいろやってみましたが、ごまかして何とかなるレベル

 

いずれ片擦れを起こしそうなので、やむ無く一番下の穴のバネが強くなる位置に入れました。

調整ボルトを一番緩めてレバーの引きの固さを最小限に…。

これで普通のレバーの固さくらいには出来ました

レバーの引きが重くなるので開く力は最少がベストなのですが、パーツの精度などで必ずしもベストセッティングが出来るわけではないんですよね~。

 

 ブレーキはノーブランド。(シューがPROMAXなので、PROMAXなのかもしれません)

シマノやテクトロあたりなら調整も楽なんですけどね~(^^;

後々のことを考えると交換しちゃってもいいかもしれませんね~

まー、効きは十分です。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥2,620 (2024/12/26 19:46:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

 フロントはワイヤーも短いので真ん中の穴で戻りも問題無いレベル!

こちらも左右差は結構あります(^^;

左右とも少し調整ボルトを緩めて、ブレーキレバーを軽い引きになるようにセッティングしました。

   

今回はロングのバーエンドバーを付けて、バーテープを巻いてブルホーン的な仕様にしてみました(^.^)

バーは48cmあるので、普通のフラットバーに戻しても違和感ないレベルです。

ブレーキワイヤーは黄色に、シフトワイヤーは白にしてカラーチューンしてみました(^.^) 

created by Rinker
ジャグワイヤー(JAG WIRE)
¥528 (2024/12/26 17:25:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

チューン・スプロケは乾燥していたので、チューンルブを吹いておきました。

 

Before
After

カッコ良くなって、再調整されて、これで購入して戴けると良いのですが…(^^;  

今回はこの辺で~ 

ではまた~(^_^)/~~ 

 

コチラの記事もおすすめです↓

【簡単・コスパ高し】おすすめのブルホーンバー化の手順3選!(クロスバイク カスタム)
おはようございます。古賀修三です(^.^)今回は下取として入荷したクロスバイクがブルホーンバー化されてしました!私が最もおすすめする、超簡単・コスパ最高のブルホーンバー化の仕様に近かったので、この下取バイクを使って、「超簡単・コスパ最高なブ...
【クロスバイク軽量化】ホイール交換より効果的で安いカスタムとは?(おすすめ軽量タイヤ3選)
おはようございます。こが修三です(^.^)今回は、クロスバイクの軽量化で最も効果の高いカスタムのご紹介です!軽量化というと、良く取り上げられるのがホイール交換です。SNSを覗くと「農林しました」ネタは後を絶ちませんwリムハイトが何十㎜で重量...
【クロスバイク】スピードアップにおすすめのカスタム5選【高速化】
費用対効果に優れたおすすめのスピードアップ方法と商品をご紹介。簡単にできる方法~やや難易度高めまで、用途にあったカスタマイズを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました