おはようございます。こが修三です(^.^)
今回は新しい私の普段乗りクロスバイクのポジション変更をしたので記事にしていきたいと思います。
フレーム購入から完成車に起こすまでの整備内容は別ブログに書いてますので、興味のある方はご覧ください(^.^)
現在はこんな感じです!
トップチューブ長が520mm、ステムが60㎜のモノが入ってます!
以前乗っていたクロスバイクのトップチューブ長が540㎜、ステムが100㎜なので、60㎜ハンドルバーが近くなってます。
このステムはYoutubeチャンネルのメンバー様からご提供いただいたものなのですが、どうしてもサイズが合わないため、今回は取外し他の自転車に使わせていただくことに・・・<m(__)m>
サドルを限界まで後ろにズラしているのですが、やはりハンドルが近すぎて違和感が出てしまいます(^^;
今回はスレッドステムからアヘッドステムに変更するステムアダプターを購入しました(^.^)
スレッドステムからアヘッドステムに交換するメリットは、ハンドルの脱着が楽になります!
私みたいにいろいろと、ガチャガチャいじくり回すタイプにはアヘッドの方がやりやすいんですよね~(^^;
↑こういうタイプならハンドルが直ぐ取れていいんですが、高価なんですよね~(^^;
では、ステム交換に入ります!
スレッドなので、左右どちらかのブリップ・ブレーキレバー・シフターを外す必要があります。
今回は右側を外します。
ブレーキレバー・シフターはワイヤーで繋がっているので垂らしておきます!
ハンドルバーを引き抜こうとしたら、左のブレーキワイヤーがこれ以上伸びないため抜けませんでしたw
アヘッドステムの在庫は3つあり120㎜のFSAのモノを使うことにしました!
60㎜違うとこんなに見た目も変わってきます!
細いコラムに太いステムが付くと頭でっかちに見えてカッコ悪いので・・・
おそらく傷防止用に付いていたプラスチックのカバーだと思います。
まだコラムの細さが気になりますが、無いよりはマシということで…(^^;
シフター・ブレーキレバー・バーセンターバー・グリップの順に入れました。
裏表で柄が違い、右用が2つ入っていた模様ですw
かまへんかまへん、私は受け入れますw
ということでこんな感じになったのですが、ステムが太くてしかも黒で重たい印象が・・・(-_-メ
コラムの細い部分は、ベルで隠しましたw
ポジション的には120㎜がベストでしたが、あとはサドルで調整します(^^;
真横から見るとこんな感じ~
クロモリにはスレッドの方が似合いますが、とりあえずこれで良しとしましょう(^^;
今回はこのへんで~
ではまた~(^.^)/~~~
コチラの記事もおすすめです↓
↓自転車・パーツ売ってくださいm(__)m
コメント