おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回も以前からお問い合わせの多い、カノーバーの3万円台のロードバイク2車種(NERO/URANOS)について解説したいと思います。
では行ってみましょう~(^.^)/
姉妹車のNERO/URANOS
↑がカノーバーのNERO(ネロ)になります。
赤・黒・白のカラーリング、そして30㎜以上ありそうなブラックリムがカッコいいですね~
デザインはなかなかイイ感じだと思います!
そして↑がカノーバーのURANOS(ウラノス)です!
最初のネロにそっくりですよね~( ゚Д゚)
しかし、よ~く見るとフロントブレーキがディスクブレーキになっています!
フロントホイールのスポークの組み方も違いますね~
基本的にこの2車種は、フロントブレーキ・ホイールの違いだけで、他は全く同じ自転車になっています。
どちらも度々質問されるので、一緒に解説しますね~(^.^)
これはロードバイク?クロスバイク?
真横から見るとこんな感じです!
タイヤとフレームのクリアランスが広めなので、どちらかというとクロスバイク用のフレームです。
実はこのフレームを使ったフラットハンドル仕様(クロノス・アテナ)のモデルもあります!
同じフレームで4車種も展開させちゃうところが、カノーバーの商売上手なところですw
フラットハンドルモデル(クロスバイク)は、十分おすすめ出来ます!
以前、おすすめクロスバイクのランキングにもノミネートさせていますので、興味のある方は読んでくださいね~↓
ま~、この自転車がロードバイクなのか?クロスバイクなのか?は正直どっちでもイイです(^-^;
最近の自転車は、ロードバイク・グラベルロード・クロスバイクなどボーダーレスですからね~
普通に乗れて、乗ってる本人が満足いくならそれで十分だと思います!
次はスペックを見ていきましょう~
スペック
ハンドル周り
ハンドルはドロップハンドルで、お安いロードバイクにありがちな超ロングリーチではありません。
一般的なリーチ(80~90㎜くらい)のアナトミックシャロー型で悪くないドロハンです。
ブレーキブラケットは変速機無しの、ブレーキ単体タイプです。
しかし、バークランプはロードバイクでは一般的ではない25.4㎜だと思われます。
ステムの突き出しは90㎜のようです。
シフターはシマノ製のパームシフトが採用されています!
ブレーキレバーとシフターが離れているため、操作性は良くありません。
この辺がこのバイクの一番のデメリットとなりますm(__)m
ホイール・フォーク・ブレーキ
フロントキャリパーブレーキ仕様とディスクブレーキ仕様がありますが、リムはどちらも同じものが使われています。
ハブはJOYTECH製のようです。
タイヤはトレッドパターンからKENDAのKWESTのようです(700×28C)
フロントフォークもディスクブレーキ用のマウントが溶接してあるか無いかの違いだけのようですね~
ディスクブレーキが壊れたら、キャリパーブレーキに変更が可能ということです!
ただし、ロングアーチタイプのキャリパーでないと、リムにブレーキシューが届かないと思われます。
クランク周り
チェーンリングはクロスバイクと同じトリプル仕様(48‐38‐28T)です!
フロントディレイラーはシマノ製のターニーが付いています。
ここもロードバイクとしては無しな感じですが、パームシフトはディレイラーの位置を微調整してくれるので変速調整などに困ることは無いと思います。
グラベルロードとしてはアリなのかもしれませんね~
リア周り
リアディレイラーはシマノ製のMTB用ターニーです!
スプロケットは7速ボスフリー(14-28T)が付いています。
リアホイールはナット留めのようですが、ディレイラーハンガーが付いたストドロエンドなので、クイックリリース仕様のホイールに交換することは可能です。
リアエンドはおそらく135㎜では無いか?と思われます。
スペック表
STI化のすすめ
以前からもお伝えしてきたのですが、ロードバイクを楽しむならブレーキレバーとシフターが一体になった「STIレバー」が付いているモノがおすすめです!
今回のNERO・URANOSにはSTIレバーが付いていないので、おすすめ度は低いです。
後付けでSTIレバーは取り付けることは可能ですが、レバー自体は結構高額です(^-^;
後付けするか?元々付いているロードバイクにするか?もう一度考えてみましょう~
STIレバー付きのおすすめロードバイクはコチラ↓
「既に乗ってるんですけど~」って方もいらっしゃると思います!
ぜひ「STI化」をご検討ください↓
STIレバーの取り付け方はコチラ↓
おすすめカスタム
「STIレバーは高くて買えません」って方は、パームシフトをブレーキレバーに近づけて操作性を良くしてみてはいかがでしょうか?
以前、↑の画像の位置に取り付けてカスタムしたことがあります。
ハンドルバーの中心付近にシフターがあるよりも、数段使いやすくなります。
興味のある方はコチラの動画を見てください↓
販売情報・まとめ
いかがだったでしょうか?
カスタムできる人にとっては面白いバイクではあるのですが、初心者の方にはやはりSTI付きをおすすめしたいのが本音です(^-^;
「それでもNERO/URANOSが欲しいんです」って方もいると思います!
私は止めませんw
↑はAmazonのレビューに上がっていた画像です!
初心者の方でもどんどん知識を得て、カスタムしている方も沢山いますからね~(^.^)
要はやる気です!
ドンドン新しいことに挑戦してくださいね~(^.^)
販売ページはコチラ↓
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
コチラの記事もおすすめです↓
コメント