おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回も視聴者様のご質問にお答えしていきたいと思います。
リアル店舗で購入した、折りたたみ自転車のカスタムに関するご質問です。
気に入って乗られているようですが、お店の対応も含め不満もあるようです。
では、ご質問内容を見ていきましょう~
質問内容
YouTube動画を拝見しています。
現在、題名にある「サカモトテクノ カリブー6S」という20インチ折り畳み自転車を利用し、日々通勤に使用しています。
自分の身長からしたら、フレームサイズが小さいので、サドル高・前傾姿勢が満足の行くような形になりません。
自転車カスタマイズは全くの素人なので、何ができるかは分かりませんが、もう少し乗り易くしたいと思います。シートポストは30.2mm×400mm
30.2mmというシートポストは非常に少ないので、シートポストを長くしたい(450mmに)と思っても選択肢がありません。鉄製やぐらではなくアーレンキーで取り付けられる方法に変えたいと思うのですが・・・ハンドルの取り付け部分(ステムというのですか?)それも交換して、もう少しハンドルを前に出したいと思うのですが、折り畳み方式の為何に交換したら良いのかよく分かりません。
クランクもチェーンリングと一体式のもののようですが、これを2枚タイプに交換できるのでしょうか?
スプロケットはMF-TZ500-6が付いていますが、7速化とか歯数を大きくするとかは出来ますか?これらのカスタマイズが「それは無理ですよ」なのか、「周辺パーツを変えればできます」なのかが知りたいです。
今までのところ、ハンドルバー ブレーキレバー ブレーキ本体は購入した自転車店で交換しています。
カスタマイズはあまりしない店舗なのか、規格があるから難しいとしか言われないので、カスタマイズ経験の豊富な古賀様にお聞きしてみようと思い問い合わせをさせていただきました。
というご質問です!
まとめると
- 1.サカモトテクノ カリブー6S 20インチ折りたたみ自転車を通勤で乗っている
- 2.サドル高・前傾姿勢が満足の行くような形になりません
- 3.シートポストは30.2mm×400mmを450mmに変えたい
- 4.もう少しハンドルを前に出したい
- 5.クランクを2枚タイプに交換できるのでしょうか?
- 6.7速化とか歯数を大きくするとかは出来ますか?
- 7.これらのカスタマイズが「それは無理ですよ」なのか、「周辺パーツを変えればできます」なのか?
- 8.ハンドルバー ブレーキレバー ブレーキ本体は購入した自転車店で交換
- 9.カスタマイズはあまりしない店舗なのか、規格があるから難しいとしか言われない
という9つの要素が入っています。
では、話の構成を考えて1つずつご説明していきましょう~
サカモトテクノ カリブー6Sとは?
↑が、ご質問者様がご購入された「サカモトテクノ カリブーライト」です!
楽天やYahoo!ショッピングでも販売されており、価格は45,000円前後のようです。
販売ページはコチラ↓
スペック表はこんな感じです↓
■サイズ:20インチ
■形態:BOX
■チェンジ:外装6段
■重量:11.6kg
■適正身長:140cm以上
■最低地上高:64cm
■全長:147cm
■折畳み寸法:長さ85×高さ58×幅45cm
全く詳細が分かりませんね~💦
画像からの判断になりますが、チェーンリングは52Tか48Tほどでしょうか?
う~ん、48Tっぽいですね~
BBはカップ&コーンのようですね~
鉄ヤグラですが、シートポストはアルミのようです。
確かに30.2㎜径のシートポストは今まで聞いたことありません💦
ハンドルは1インチのスレッド式のようですね~
ライザーバーハンドルは、フラットハンドルに替えられたようですね~
デフォルトではグリップシフトが付いていますね~
エンドの形状も非常に変わったフレームですね~
逆爪エンドのようです!
6速ボスフリーというのも、カスタムには厳しい仕様です(^-^;
Vブレーキ仕様でチェーンリングも一般的なモノよりは歯数は大きいので、普通に乗る分には悪い自転車では無いと思いますが、大幅なカスタムには向いていないバイクなのは確かです(^-^;
リアル店舗で買うメリットは、トラブった時に面倒を見てもらえるところです。
今回のようなマニアックなカスタムの依頼や質問は、リアル店舗から嫌がられること必至です(笑)
カスタム癖のある方は、通販で購入し、自分でカスタムすることをおすすめしますm(__)m
では、話の構成を考えて順不同で質問に回答したいと思います!
折りたたみ自転車のハンドルを前に出す方法
「自分の身長からしたら、フレームサイズが小さいので、サドル高・前傾姿勢が満足の行くような形になりません。」ということですが、折りたたみ自転車はスポーツ車とは違うので、ポジション変更がやり難いです。
そのことは理解しておきましょう~
今回のハンドルはバークランプ25.4㎜のスレッドステムですが、折りたたみ機構が付いているのでステム交換はしない方が良さそうです。
ステムを変えないでハンドルを前に突き出したいときは・・・
↑のような「エクステンションステム」というアイテムがあります!
↑このようにハンドルバーを約4㎝、前に出すことが出来ます!
もっと突き出したい場合は・・・
↑中華製ですが、5.8㎝突き出すモノが販売されています!
「もっと前に出したい」とお思う人もいるかもしれませんが、かなり力のかかるハンドルをアルミのパーツで前に出すので、一般的なアヘッドステムと比較しても、構造的にやや心配な面もあります。
この手のアイテムは「コレを付けたら、どんなデメリットがあのるか?」を考えることが必要です。
私も過去に付けていたので否定はしませんが、キチンとデメリットを考えられる人でないとトラブルを引き起こす可能性があります。
デメリットもしっかり理解しましょう~
30.2㎜のシートポストを変更する方法
30.2㎜のロングシートポストをネット検索しましたが、短いモノはありましたが450㎜は見当たりませんでした(^-^;
メーカーはなぜこの径を採用したのでしょうか?
謎ですね~(?_?)
お目当ての径が無い時は、変換シムを使てシートポスト径を変える方法があります。
Amazonで検索したら、ものすごく高いモノしかありませんでした💦↓
シートクランプを27.2㎜に変換させて、27.2㎜の450㎜長のシートポストを付けることが出来ます↓
この方法も「デメリットは何なのか?」を考える必要があります。
サドルも負荷がかかる安全に直結するパーツです。
シートポストを伸ばすと、どこにどんな負荷がかかるのか?構造を理解して気を付けながら使いましょう~
フロントダブル化出来るか?
「出来るか?出来ないか?」で言えば「出来ます」が答えになりますが、ものすごく大変です!
ダブルクランクはロード用のモノを付ければ良いのですが、歯数を変更しないと速くならないですからね~
リア14-28Tのため「56‐42T」あたりがおすすめになりますが、フロントディレイラーが56Tまで対応しているモノってあるのでしょうか?
現実的には52‐42Tが落としどころかもしれませんね~
となると、52Tはシングルギアでおすすめの歯数なので、ローギアをもっと軽くしたい場合に限ったカスタムとなります。
現在フロントシングルのため、BBは長めの127㎜あたりが付いていると思われます。
BBは113㎜あたりに変更しないとディレイラーが届かないと思います。
カップ&コーンBBを外す必要があります。
特に右ワンは外しにくいので、大仕事になりそうですね~💦
また、ワイヤーの取り回しをどうするか?ですね~
ロード用のフロントディレイラーは下側からワイヤーを張らないといけません。
BB下はシートポストが出てくるため、ワイヤーを通すことが出来ません。
何とかワイヤーの通り道を作って、ミスターコントロールのアウター受けでアウターを固定し、インナーだけをフロントディレイラーに繋ぐという方法になると思います。
現物合わせなところも多く、かなり苦労しそうなカスタムです。
このカスタムの依頼を「受けるか?」と聞かれれば、「No」ですね~(笑)
不確定要素が多すぎて、全く時間も仕上がりも読めません。
完成後、折りたたんだ時にワイヤーが変に引っ張られたりしてアウター受けから外れる可能性もあります。
やるなら、ご自身で、自己責任で、というカスタムになります。
7速化・歯数を大きくするは出来るか?
「7速化出来ますか?」は、どのような意味で言っているのかが分かりませんが、7速ボスフリーを付けると速くなると思っての「7速化出来ますか?」ということでしょうか?
一般的なシマノの7速用ボスフリーは14-28Tのため、現在の6速ボスフリーと同じ14-28Tなので、トップのギア比もローのギア比も変わらないため、速くはなりません。
過去に詳しく解説した動画がありますので、コチラをご覧ください↓
速くしたいのであれば、↑のDNPのボスフリースプロケット(11-28T 7S)を付けることですが、6速用ハブに7速カセットを付けると、7速を使った時にチェーンとフレームが干渉する可能性があります。
あくまで「可能性」なので、付けてみないと不具合が出るか分からないカスタムになります。
とりあえず付けてみて、7速だと干渉してしまうようなら、7速に入れずに6速までで使うという方法もあります。
DNPのボスフリースプロケットは11‐13‐15‐18‐21‐24‐28Tの歯の構成なので、6速(13T)でも約9%、ギア比を大きくすることが可能です。
この場合、6速までしか入れられませんが、7速用スプロケットを使うため、シフターは7速用を使ってください。
歯数を大きくするとかは出来ますか?
「7速化とか歯数を大きくすることは出来ますか?」の「歯数を大きくする」というのは「チェーンリング」のことでしょうか?
デフォルトが何Tなのか?が正確に分かりませんが、クランク交換すれば可能です!
交換の仕方はコチラです↓
クランクのおすすめはコチラ↓
お店では「規格があるから難しい」としか言われない
お店は営利企業なので、基本的に儲かる仕事を優先的に行います。
手間の割にお金にならない仕事はやりたくないのが本音です。
また、メーカー推奨以外のカスタムをして、のちのちトラブルの可能性のあるカスタムはやらないでしょう~
今回のご質問をお店にもされたようですが、「規格があるから難しい」が精一杯の回答だと思います。
「ハンドルバー ブレーキレバー ブレーキ本体は購入した自転車店で交換」ということなので、普通にカスタムを受けてくれるお店だと思います。
今回ご相談いただいたカスタムは、どれも普通のお店では「おすすめしない」カスタムばかりです。
安全性に関わるところを、一般的なお店では取引していないメーカーの超マニアックなパーツを使って「何とかしちゃう」やり方ですからね~(^-^;
お店にどこまでを期待するか?は人それぞれですが、今回のカスタムをお店に期待するのはやめましょう~
『これらのカスタマイズが「それは無理ですよ」なのか、「周辺パーツを変えればできます」なのか?』ですが、どんなチートアイテムを使っても良いなら、出来ないカスタムは無いと思います!
なので、その質問自体があまり意味が無いことを理解しましょう~
カスタムを依頼するなら、そのカスタムのメリット・デメリット、お店の都合も考えてみましょう~
お店側もそのカスタムを受けた時の、メリット・デメリットを考えて、お客様に出来る・出来ないを伝えています。
デメリットの方が大きいのでお断りされているんですね~
「個人的に100万円払うからやってほしい。時間もたっぷり用意するし、傷つけても文句言わない。お店にも絶対に言わないから」なら、やってもらえるかもしれませんね~
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回のご相談内容の根本は、購入した自転車とご質問者様の希望の相違がかなりあるところだと思います。
ステムを突き出したりフロントをダブルにすると、折りたたみしにくくなったり、トラブルの原因にもなります。
前傾姿勢で乗りたいのであれば、折りたたみ自転車ではなくクロスバイクやロードバイクがおすすめです。
ステム突き出し、クランク大径化くらいが落としどころだと思います。
それ以上やりたくなったら、クロスバイクを買った方が幸せになれる気がします(^-^;
あるあるですが、買った後に用途が変わったり、予想以上に自分にカスタム癖があることに気づくパターンだと思われます。
無理なカスタムをする前に、用途に適したモノに変えることも必要ですよ~
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
コチラの記事もおすすめです↓
コメント
古賀様、各質問へのご回答ありがとうございました。
車通勤から自転車通勤へと変える時に、ついでに輪行もできたらいいなと思い折り畳み自転車を購入しました。
購入してみると約12キロの重量が結構重く感じ(高齢者なので)一度も輪行していません。
2年で5千キロ程度乗りましたが、乗ってみるともっと乗り易くしたいという気持ちが湧いてきて今回のあれやこれやの質問となりました。
一番改善したい部分は、坂道で使えるギアがもっと多ければなぁという事で、チェーンリングとスプロケットがメインでした。(特に明記していませんでした)
チェーンリングをシングルで小さいものに交換するのが、坂道には一番簡単で効果的のようですね。
実はここ数か月クロスバイクに買い替えようか迷っているのですが、経済的事情があり踏み切れずにいました。
主に通勤使用なので、このまま使い続けるか思い切って買い替えるか、もう一度考えてみますね。
ありがとうございました。