おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回は先日ご質問いただいた、「3万円くらいでおすすめのロードバイクはありますか?」というご質問にお答えしていきたいと思います。
では行きましょう~
2~3万円のロードバイクがダメな理由
ネット上に「2~3万円のロードバイクはゴミだ!」的なことが書かれているのを目にします!
私的には「ゴミ」とまでは思いませんが、確かにアマゾンで「ロードバイク」と検索すると、使いずらそうなロードバイクが並んでいます(^-^;
↑の画像のロードバイクはその典型で、見た目のインパクトは良いのですが、ちょっとロードバイクと呼ぶにはキビシイ自転車ですね~
価格が安いからダメと言っているわけではなく、「ハンドルのどこを握って運転するのか?」「ブレーキは掛けやすいか?」「ブレーキはしっかり効くか?」「変速はしやすいか?」など、運転するにあたってキチンと考えて作られているか?が重要になってきます!
そこの設計が全くできないのが格安通販ロードバイクなんですね~(^-^;
私も沢山のロードバイクを作ってきましたが、一番こだわるところは操作性です!
安全に直結しますからね~
特に初心者の方は、幅が40㎝しかないドロップハンドルを操作するだけでもフラつくと思います。
そこに握りにくいブレーキレバーや操作のしにくいシフタ―が付いていたらもう大変ですよね~
操作性を考えて造られているのが、一流メーカーのロードバイクです!
一流メーカー車はサイズさえ間違わなければ大丈夫です。
お安い素材を使ってロードバイクっぽく見せているのが、格安通販ロードバイクなのです(/ω\)
格安ロードバイクを選ぶ際は、見た目やデザインに惑わされずに「このロードバイクは乗りやすいのだろうか?」という視点で選ぶ必要があります!
以前2万円台前半のロードバイクを通販で購入し、メチャクチャカスタムしましたw
カッコよくしたかったわけではなく、使いやすく(乗りやすく)したかったからです!
ロードバイクは乗りやすさ(操作性)を重視する乗り物です。
「操作しやすいから長い距離走れるし、操作しやすいからスピードも出せるし、操作しやすいからブレーキも掛けやすい」となるのです。
格安ロードバイクは操作しにくいパーツのオンパレードwなので気を付けて選びましょう~
格安ロードバイクを選ぶ上で確認しておきたい機能
格安ロードバイクを選ぶ際に、押さえておきたい3つの機能があります!
この3つを押さえておけば何とかなりますw
何とかなるモノを買いましょう~
STI(デュアルコントロールレバー)が付いている
STIとは変速機とブレーキレバーの2つの操作を兼ねたレバーのことです!
コレが付いていると、ブレーキもシフト操作も手の握りを変えずに行えます。
3万円台だとシマノのTourney(ターニー)グレードのモノが使われている車種があります(稀ですが…)
2~3万円台のモノはほとんどがSTIは付いていません!
↑のようなシフターがハンドル中央部に付いているものがほとんどです!
ブレーキレバーと異なる位置にあるため、シフトチェンジをするたびに持ち手を変えなければなりません。
操作性が良くないということです(^-^;
STI付きを選びましょう~
デュアルピボットキャリパーブレーキタイプを選ぶ
ダブルピボットキャリパーブレーキというのは↑の画像のようなブレーキです!
左右どからかかにボルトが付いています。
このタイプが付いているモノを選びましょう~
理由はブレーキの利きが良く、いざとなれば上級グレードに交換も可能です。
選ばない方が良いのは、「シングルピボット型」です!
ブレーキアーチの中央にボルトがあるので、見分けがつくと思います。
主にママチャリの前輪に使われることが多いブレーキです。
利きがあまり良くないのと、交換しようにも上級グレードと互換性が無く困ってしまいます(^-^;
ブレーキはデュアルピボット型を選びましょう~
フロントギアは2速のコンパクトクランクを選ぶ
お安めのロードバイクに多いのが、フロント3段ギアです!
正直3段もいらないし、パーツの質もイマイチなことが多く、フロント変速調整も難しいです(^-^;
異音やトラブルの元になりかねないので選ばない方が良いです!
フロントギアは2段でしかもコンパクトクランクと呼ばれる、大きいギアが50T、小さいギアが34Tのモノを選びましょう~
お安いロードバイクだと、52‐42Tのダブルクランクが付いているものがありますが、出来れば50-34Tの方が乗りやすいです!(特に上り坂では差が出ます)
50‐34Tのコンパクトクランクのモノを選びましょう~(^.^)
上記、3点を満たしたロードバイクが3万円台でもあります(^.^)
では、私のおすすめ3万円ロードバイクをご紹介します!
おすすめのロードバイクはコレだ!
カノーバー オルフェウス
まずはカノーバーのオルフェウスです!
3万円台前半で購入することが出来ますよ~(^.^)
フレーム素材は振動吸収性の高いクロモリです。乗り心地が良いんですね~
シマノ ターニーのSTIが付いており、2×7の14段変速になります!
50‐34Tのコンパクトクランクが付いており、前後ディレイラーもシマノ ターニーですよ~(^.^)
フレームサイズは490㎜です。
適正身長は160~175㎝くらいですね~
重量は11.5㎏とさすがに一流メーカー車よりは1㎏くらい重めですが、ママチャリと比べたら半分の重量です!
軽快に走ってくれますよ~(^.^)
商品ページはコチラ↓
21テクノロジー GT700S
次は21テクノロジーのGT700Sです!
フレーム素材はアルミになります。
こちらもターニーのSTIが付いています。
前後ディレイラーもシマノ製です!
クランクは48‐38Tのプロホイール製になります。
何といっても、一番の売りはこのスタイリッシュなフォルムに、ディスクブレーキですね~(^.^)
乗るだけでテンション上げてくれそうですwww
商品ページはコチラ↓
GT700Sのおすすめ記事はコチラ↓
3万円台だとこの2車種しかありませんm(__)m 2022年6月現在
「違うデザインが良いのですが~」という方は、もう少し予算をお願いしますm(__)m
少し予算を上げると・・・
アニマート グランデッツァ
ちなみに4万円を少し超えますが、次におすすめ出来るのはコチラです↑
アニマートのグランデッツァです!
アルミフレームで太いフレームが好きな方はコレですね~(^.^)
商品ページはコチラ↓
グランデッツァのおすすめ記事はコチラ↓
5万円まで頑張れるなら・・・
「予算5万円まで頑張ります」って方はコチラの記事を参考にしてくださいm(__)m↓
組立サポートのご案内
いかがだったでしょうか?
お気に入りの一台は見つかったでしょうか?
組立が不安な方もいると思いますが大丈夫です!私がサポートいたしますw
もちろん無料です(^.^)
条件は私のセレクトショップ(pippin)経由で買ってくださいね~
↓組立サポートの詳細はコチラの記事をお読みください<m(__)m>
さ~、楽しいロードバイクの世界へ飛び込みましょうw
それでは素敵な自転車ライフをお過ごしください。
ではまた~(^.^)/~~~
↓私のおすすめ通販ロードバイクはコチラ
コチラの記事もおすすめです↓
コメント