私が高級ロードバイクに乗らない理由

ロードバイク

おはようございます。こが修三です(^.^)

ユーチューブのコメント欄でよく、「こがさんはどんなロードバイクを乗っているんですか?」と聞かれます!

  

確かに私のロードバイクは動画でもあまり出てこないので、何度も何度も聞かれるのですが、古いパナソニックのクロモリロードを乗っています(^.^)

 

「最新のロードバイクには興味ないんですか?」みたいなこともよく聞かれます。

正直、興味ないわけではありませんが買おうとは思いません(^^;

今回は、なぜ私が高級ロードバイクを買わないかをお話しさせていただきます!

 

スポンサーリンク

愛着のあるモノを増やさない

愛着のあるモノを持っている方は多いと思います!

マイホーム・自動車・バイク・カバン・洋服などいろいろあると思います。

自転車を趣味としているなら愛着のある自転車を持つことは自然ですよね~(^.^)

しかし、どれも「家族」という人にはかなわないと思っています。

一番大切なのは家族なので、趣味は二の次・三の次です!

趣味にのめり込んでいて、家族(妻子アリ)と上手くいっている人は私の周りではあまりいません(^^;

夫婦で同じ趣味ならいいんですけどね~

趣味は程々にするか、そこそこ稼げる副業にするか(「稼いだお金で家族に還元」はマストですw) の2択だと思っています!

家族が一番大切なので、それ以外に愛着のあるモノやのめり込み過ぎてしまうような趣味は作らないようにしています(^^;

 

 

 

高級品を所有することはストレス

自転車に限らず高級品を所有することはストレスを伴います(メッチャお金持ちなら別ですけどね~)

盗難のリスクもあるし、紛失なども怖いですね~

 

高級ロードバイクは「倒れて傷つく」というリスクもあります!

キズだけならいいですが、機能上問題が出てしまうこともあります(^_^;)

 

何十万円もしたロードバイクを倒して傷付けてしまったら平常心ではいられないかもしれません!

自分で傷付けたならまだしも、他人が誤ってロードバイクを倒し傷付けてしまったら、相手を恨むかもしれません(^^;

なぜなら高級ゆえに修理代も高額だからです!

そういうのってストレスですよね~(^^;

自分にできる対策は「高級ロードを買わないこと」に尽きると思っています!

高級ロードバイクで10万円かかる修理費用も、エントリーモデルなら1万円もしないで直せたりしますからね~

なので、私は所有欲よりも実用性をとっています(^.^)

 

 

 

モノでの他者承認欲求を求めない

モノを買うときに人と比べてどうか?を強く意識している方がいますが、私は極力他人と比較しないようにしています!

自分がこれで満足できるか?を第一に考えます。

ロードバイクを買うときに、「10万円は高い!」と正直思いました(^^;

その気持ちを忘れないようにしています。

「10万円のロードバイクを安物」という方がいますが、私には高級品です!

安物と言われても、他人の考えなので気にしないようにしています。

人それぞれ価値観が違うのは当たり前なので、自分の尺度で計るようにしています(^.^)

 

 

 

まとめ

ということで、

家族を大切にするために高級ロードを買わない

ストレスを抱えないために高級ロードを買わない

人の尺度に合わせない(エントリーロードも高級品と思っているw

ので、今のロードバイクで満足しております!

みなさんは何を優先してロードバイクを選んでますか~?

一度整理してみてくださいね~

ではまた~(^.^)/~~~

↓私のおすすめロードバイクはコチラ

pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。

↓不要になった中古パーツ売ってください!

不要になったロードバイク・自転車パーツ売ってください!(買取)【茨城県古河市】
ロードバイク用・クロスバイク用・MTB用のスポーツ自転車用パーツ、完成車(ジャンクOK)を買取します。工具なんかもありがたいです。お家で眠ってる物がありましたらぜひご連絡ください!

コメント

  1. マイケル より:

    はじめまして。
    記事を読ませて頂き、考えされられました。特に高級車=ストレス
    私は予算の関係で超格安中古を購入しました。これから揃える付属品も考慮してです。それでも現状は満足してます。

    • 古賀修三 古賀修三 より:

      コメントありがとうございます(^.^)
      自転車は自己満足の世界なのですが、同時にストレスも抱えてしまうんですよね~
      高額であればあるほど、比例してしまいます。
      穏やかに生きたいんですよね~

タイトルとURLをコピーしました