クロスバイク 【ホイールカスタム】130㎜ハブを135㎜化する方法(クロスバイク・ロードバイク改造) おはようございます。古賀修三です(^.^)先日購入したRIPSTOPのロードバイクがリアエンド135㎜だったため、ハブを135㎜化していきます!やり方はいくつかあるのですが、一番やりやすい「2.3㎜スペーサーをハブナットの内側に左右取り付け... 2022.04.14 クロスバイクロードバイク折り畳み自転車自転車
その他の自転車 子供乗せママチャリをフルカスタムしました!(自転車の再利用) おはようございます。古賀修三です(^.^)前回の学チャリを整備したお母さんが、「私の自転車も直してもらおうかな~」ということで、バリバリのママチャリを整備することになりました! コチラです↑今年高校生になる息子さんが小さいときに、子供乗せ自... 2022.03.29 その他の自転車自転車
クロスバイク 【2022年春】最新アニマート BRIGGSを購入・整備しました!(激安通販クロスバイク) おはようございます。古賀修三です(^.^)タイトル通りブリッグスを2年ぶりに買いました!個人的にではなく「通学用にクロスバイク」のご依頼を頂いたので、BRIGGSをおすすめして購入していただきました(^.^) ↑コチラです佐川急便で注文から... 2022.03.25 クロスバイク自転車
ロードバイク 【中古ロードバイク】スコット スピードスター40 オーバーホール① おはようございます。古賀修三です(^.^)入荷して1か月振りに、やっとスコットの作業に掛かれるようになりました(^-^;入荷時の記事はコチラ↓ では、コチラを整備していきます!まずはバラシですね~ バラしました!パーツ類は特に問題なしです... 2022.03.16 ロードバイク自転車
折り畳み自転車 【ミニベロ】チェーンリング大径化!(48T→52T)チェーン交換は必要か?【折りたたみ自転車】 おはようございます。古賀修三です(^.^)以前オーバーホールして出品中のアウディーの折りたたみ自転車がなかなか売れません(^-^;なので、ちょっと商品力アップを兼ねてカスタムしていきたいと思います!以前整備内容をアップした記事はコチラ↓ ... 2022.03.14 折り畳み自転車自転車
ロードバイク 【中古】GIANT OCR3 オーバーホール①(ロードバイク レストア) おはようございます。古賀修三です(^.^)ペイペイフリマでフレームセットを購入しました! ↑コチラです!きれいなカラーリングだったので、即ポチりましたw ジャイアントのOCR3というモデルのようです! サイズはXSなので適正身長は155‐... 2022.03.07 ロードバイク自転車
ロードバイク 【ブレーキ強化】ティアグラのブレーキってテクトロと変わらないの?(ロードバイクカスタム) おはようございます。古賀修三です(^.^)今回はユーチューブのコメント欄にいただいたブレーキに関するお問い合わせのやり取りを記事にしていきたいと思います!お問い合わせ内容は「ブレーキをティアグラに交換したのですが、元々付いていたテクトロとあ... 2022.02.05 ロードバイク自転車
折り畳み自転車 【ミニベロカスタム】ダブルレッグセンタースタンド取付の注意点 おはようございます。古賀修三です(^.^)先月納めさせていただいたMASIのカフェレーサーですが、ひと月も経たないうちにSTIが壊れてしまいましたm(__)m注文していた交換パーツが揃ったので作業していきたいと思います。 現在はこんな感... 2022.01.27 折り畳み自転車自転車
クロスバイク 【おすすめ度は?】通勤・通学に定番クロスバイク5車種のメリット・デメリット!(TB1・オフィスプレス・フェスクールetc) おはようございます。古賀修三です(^.^)今年も残りわずかですが、最近通勤や通学に向いている自転車のお問い合わせが増えてきております!新年度まで残り3か月なので、そろそろ準備を始める方が多いようですね~今回は来春から社会人・高校・大学に入る... 2021.12.24 クロスバイク自転車
ロードバイク 【中古ロードバイク】GIOS BALENOの上物入荷!カーボンバックでいい感じです(^.^) おはようございます。古賀修三です(^.^)またまた中古ロードが入荷しました。おそらく年内最後の1台になると思います。ではどんなバイクなのかご紹介しますね~ GIOSのBALENOというロードバイクです!年式は2009年あたりではないかと思い... 2021.12.21 ロードバイク自転車