ロードバイク 【2万円台ルック車】ハンドル周り大改造!(STIが無くても大丈夫⁉)【激安ロードバイク】 おはようございます。古賀修三です(^.^)先日ネタで購入したSTARDAYというAmazonで22,980円で販売されている激安ロードバイクですが、今回はハンドル周りをパーツ交換無しで劇的に変えていきますね~実はハンドルなどは交換予定だった... 2021.08.14 ロードバイク自転車
ロードバイク 【ルック車とは?】プロの私がこの「激安車」を選んだ理由!(激安通販ロードバイク) おはようございます。古賀修三です(^.^)1年ぶりに通販で激安自転車を買ってみましたw 今回はSTARDAYというところのロードバイクです!2週間くらい前に届いていたのですが、他の仕事が忙しく廊下に放置プレイしておりました(^^;そしたら「... 2021.08.11 ロードバイク自転車
クロスバイク 6/7速クロスバイクをコスパ良く高速化する3つの方法!(ギア比とタイヤで改善しよう~) おはようございます。古賀修三です(^.^)先日ユーチューブで7速クロスバイクを高速化・軽量化する動画をアップさせていただいたのですが、他にも安価に簡単に高速化する方法がいくつかありますのでご紹介させていただきます(^.^)ちなみに今回ユーチ... 2021.08.09 クロスバイク自転車
クロスバイク 前かごの取り付け方【クロスバイク・折り畳み自転車カスタム】 おはようございます。古賀修三です(^.^)今回は最近お問い合わせの多い「かごの付いていない自転車に前かごを付ける方法」をお伝えしたいと思います!では行きま~すw 今回取付ける自転車は私が普段使っているMTBです!このようにVブレーキ仕様... 2021.08.06 クロスバイク折り畳み自転車自転車
クロスバイク 通勤・通学にもおすすめ ミヤタ フリーダム プラスの特にいいところ【グラベルロードバイク】 コスパと使い勝手とメンテナンス性を重視した目線でおすすめのグラベルロード「MIYATA Freedom Plus(ミヤタ フリーダム プラス)」をご紹介! 2021.07.20 クロスバイクロードバイク自転車
折り畳み自転車 【ダホン】SUV D6(Gimmick D6)が普段乗りにおすすめの理由【折り畳み自転車】 おはようございます。古賀修三です(^.^)3万円以下20インチ折り畳み自転車のおすすめ記事の中でダホンD6を一番おすすめしているのですが、今回はなぜダホンD6が一番おすすめなのか?をお伝えしていきます(^.^)/~~~ SUV D6のスペッ... 2021.07.17 折り畳み自転車自転車
お金に関すること ロードバイクを買う前に知っておくべき予算の決め方!10万円以下おすすめロードバイク おはようございます。古賀修三です(^.^)先日、オーダーメイドで作製させていただいたジャイアントのロードバイクがキャンセルになりました(^^;コチラのバイクです→ご依頼いただいた予算内でご要望にも全てご対応させていただいたのですが、完成後に... 2021.07.01 お金に関することロードバイク守る自転車
クロスバイク 【クロスバイク】油圧ディスクモデルならコレ!コーダーブルームのレイル ディスクがおすすめの理由 おはようございます。古賀修三です(^.^)今回は油圧ディスクブレーキのクロスバイクをご検討されている方におすすめの、コーダーブルーム レイル ディスクをご紹介していきます(^.^) コーダーブルームってどんなメーカー?まずはコーダーブルーム... 2021.06.20 クロスバイク自転車
折り畳み自転車 【おすすめ】折りたたみ自転車 20インチ EIZER Lufure3(アイゼル ルフレ3)のコスパが凄い! 細目の20×1.5タイヤと重さ11.9Kgの軽量アルミフレーム仕様。さらに7段変速のギアを装備した軽やかな走りが期待できる20インチ折りたたみ自転車。泥除けが標準装備なのも嬉しいポイントです。 2021.06.16 折り畳み自転車自転車
その他の自転車 【初心者あるある】気を付けよう オーバートルク!(ロードバイク・クロスバイク ステム交換) おはようございます。古賀修三です(^.^)今日は最近お預かりしたバイクに立て続けに起きているオーバートルクによる整備不良をご紹介していきたいと思います(^^; オーバートルクとは、簡単に言うとボルトの締め過ぎです!ボルトの締め付けは緩く... 2021.06.16 その他の自転車クロスバイクロードバイク自転車