【ビンテージ】ロードバイクのWレバー化 その4~完成~(原サイクルオリジナル)

ロードバイク

おはようございます。古賀修三です(^.^)

今回はパーツ価値待ちだったビンテージロードの続きになります。

前回の記事はコチラ↓

【ビンテージ】ロードバイクのWレバー化 その3~誤発注orz~(原サイクルオリジナル)
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回もビンテージロードの続きになります! 前回までの記事はコチラ↓     スプロケをクリーニングしました! 魔改造車なので、おそらく2種類のスプロケをバラバラにし、組み合わせたものとみられます。...

元々付いていた5600 105ですが、規格が合っていないのとビンテージ感を出すために交換します。

 

中古で購入したシマノ600(6400)を付けました!

フロントディレイラーとコンポを合わせました。

 

アウターワイヤーを白に変更し、インナーを通しました!

 

ミカシマの脱着式ペダルもクリーニングしました!

 

 

クランクに取り付けます!

この高級感、いい感じですね~(^.^)

 

チェーンをミッシングリンクで繋ぎました!

クランクを回すとなんだか違和感が・・・

 

インナー×トップでチェーンが長すぎてディレイラーの下にチェーンが擦れてしまいました!

ショートゲージになったので、チェーンを詰める必要がありますね~(^-^;

2コマ詰めました!

 

また、インナー×ローの時にチェーンがアウターギアに擦れて音鳴りが出てしまいました(^-^;

クランクとチェーンリングの組み合わせを変えると、チェーンリングによって歯の厚みが若干異なるのでこのようなことがたまに発生します!

一度在庫のスペーサー(1.5㎜)を付けてみました。

擦れは無くなったのですがインナーとアウターのクリアランスが広がり過ぎてトラブルの原因になるのは避けたいところです。

ちょっと厚すぎる感じだったので・・・

 

 

ホームセンターで1㎜厚のスペーサーを購入してきました。

本当はもっと薄いものが欲しかったのですが、5ピンに合いそうなものがこれしかありませんでしたm(__)m

 

スペーサーを入れてみました!

大分違いますね~

変速も問題なく出来るのでこれで行きましょう~

 

前回誤発注してしまったブレーキレバーがやっと届きました!

 

アウターワイヤーはニッセンのものを購入しました!

 

アウターワイヤーを仮通ししました!

ビンテージ感を出すために、あえてステムの奥からワイヤーをクロスさせました(^.^)

 

ブレーキワイヤーが長くなったので、元々リアに使っていたインナーをフロントに使用し、リア側のみ新品を使います!

 

インナーを通して横から見るとこんな感じ~

いい感じですね~(^.^)

 

ワイヤーがバタバタしそうなので、S型フックで止めておきました!

 

バーテープはOGKのコルクタイプをチョイス!

 

ブラケットカバーが硬く捲り上げるのが大変でした(^-^;

でもいい感じに巻けましたよ~

 

黒っぽいマウントも今回リフレッシュして交換します(^.^)

 

コチラを購入!

 

取り付けるとこんな感じ~

下側のマウントは以前のマウントから流用しました!

ということで、これで全て終了です(^.^)

 

 

Before
After

全体はこんな感じになりました(^.^)

シルバーパーツが増えて明るいイメージのロードバイクになりましたね~

気になる重量はこの状態で9.7㎏でした!

ペダル・マウント・ボトルケージでで約700gくらいあるので、9キロジャストくらいだと思います(^.^)

やはりSTIレスは軽いですね~

ということで、これで無事納められそうです。

今回はこのへんで~

ではまた~(^^)/~

コメント

タイトルとURLをコピーしました