おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回は凄いのを仕入れましたよ~www

↑コチラです!
チェレステカラーのビアンキです。
女性が乗られていたので、バーテープがピンクになっています(^.^)

ビアニローネ7というモデルで、フレームサイズは52、トップチューブ長は実測535㎜くらいでした!
傷も少なく、デカールの割れもありません。美品です(^.^)
と、ここまではよく見かけるバイクなのですが・・・
コンポが凄いんですwww

ジャジャ~ン、STIは7700のDURA-ACEです(@_@)

右は少し凹みがありますm(__)m

左は超美品ですよ~(^.^)
ブラケットカバーのべた付きもありません。

ちなみにステムはSalsaのやや短めのモノが付いてます!

ちょっと手振れしましたが、ブレーキは7400 DURA-ACEですね~(^.^)
ここも美品ですよ~www

ホイールはボントレガーのRACE LITE。エアロスポークです!
ニップルが1か所割れてます(^-^;
ま~、交換すればいい話ですwww

フロントディレイラーは 7800 DURA-ACEです!
これも美品ですね~(^.^)
DURAコンポでも、結構ミックスしてありますね~

そして、クランクは7700 DURA-ACEです!
チェーンリングは52-39Tで、クランク長は172.5㎜でした。

ん?、左クランクに刻印がありませんね~(?_?)

なにやら、リペアパーツのようです!

クランク長は右と同じ、172.5㎜と記載してあります。
ま~、ここはしょうがないですね~m(__)m
ちなみにBBも77DURAです(^.^)

リアブレーキも7400 DURA-ACEです!
シューは限界のようです(^-^;

リアディレイラーも7700 DURAですね~
美しいですね~(^.^)

チェーンはCN-7701でした!
徹底してますね~www

スプロケはCS-HG70-9でした。グレード的には105グレードですね~
歯数は13-25Tです!

ということで、ミックされてますがDURA-ACEコンポで組まれたビアニローネ7となっています!
しかし、このフレームに77時代のコンポは合わない気がするので、コンポをそっくり入れ替えて販売予定ですm(__)m
予定では、4600TIAGRA(10S)にします!
そして、外したDURAコンポはメンテナンス後にパーツ売りします!
ペイペイフリマに出品予定ですm(__)m
もし、グループセットで欲しい方がいらっしゃいましたら早めにお問い合わせよりご連絡ください↓

今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
↓続きはコチラ

↓パーツ売ってくださいm(__)m

私のおすすめの通販ロードはコチラ↓

コメント