おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回もビアニローネ7の続きになります!
前回の記事はコチラ↓

【レストア】ビアンキ ビアニローネ7 オーバーホール1
おはようございます。古賀修三です(^.^) 今回はビアニローネの整備に入っていきます! 受入れ時の記事はコチラ↓ 前バラシして、クリーニング・ワックス掛けを行いました! 年式はおそらく2008年くらいだと思います。 年式の割には塗装の艶...

前後ディレイラーを付けていきます!
前後とも4600のTIAGRAです。

リアは問題なく取付できたのですが、フロントはバンド径が31.8㎜だったため取付できず・・・(^-^;
ビアニローネはシートチューブ径が34.9㎜なんですよね~

結局在庫していた3400 SORA(直付タイプ)を、バンドアダプターで取り付けました!
9速用ですが、10速コンポでも問題なく動きますm(__)m

STIの位置決めをして、ワイヤーを張りました!


ブレーキ調整も良い感じで出来ました(^.^)


ディレイラーにワイヤーを張り、エンドキャップを取り付けました!

ペダルは他のバイクから外した、アルミフラットペダルを付けました!

買取品のSUMCチェーンを張って、ミッシングリンクで繋ぎました!
ディレイラー調整も問題なく終了(^.^)

バーテープは今回も無難な黒です(^-^;

最後に元々付いていた、水色のボトルケージを付けて完成です(^.^)

全体はこんな感じになりました!
さすがビアンキ、なんだか分かりませんがカッコいいではありませんか~www
重量は9.2㎏(ペダル・ボトルケージ抜き)と、なかなかの数字ですね~(^.^)
ということで、ビアニローネ7が完成しました!
販売ページはコチラ↓

【整備済み】BIANCHI ビアニローネ7 52サイズ 20段変速 【送料別】 | こが修三のじてんしゃ学園購買部 powered by BASE
中古ロードバイクをフル整備して出品させて頂きました!全バラして、1から組立し直し(オーバーホール)ております。パーツは中古良品で組み上げております。小キズはありますが、タッチアップなどして極力目立たないようにしております。 ブログに整備詳細を書いております。ご購入の方は必ずお読みくださいm(__)m①② ※お引き取りは...
販売サイトを通さない直接販売の場合は、少しお値引きさせていただきます。お問い合わせよりご連絡ください↓

お問い合わせ
お問い合わせ内容は、個人情報を伏せた状態でYOTUBEやブロブに取り上げることがあります。 ご了承いただける方のみ、お問い合わせくださいm(__)m
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
↓私のおすすめの通販ロードバイクはコチラ

↓自転車・パーツ売ってくださいm(__)m

不要になったロードバイク・自転車パーツ売ってください!(買取)【茨城県古河市】
ロードバイク用・クロスバイク用・MTB用のスポーツ自転車用パーツ、完成車(ジャンクOK)を買取します。工具なんかもありがたいです。お家で眠ってる物がありましたらぜひご連絡ください!
コメント