おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回も中古ロードの上物が入荷しましたよ~

↑コチラです。
みんな大好きw、キャノンデールのキャド オプティモでございます!

フレームサイズは48で、トップチューブ長は520㎜です!
90㎜ステムの組み合わせなので、適正は160‐175㎝くらいだと思います。
では、前の方からコンポをご紹介していきましょう~(^.^)

キャドオプティモ1は、オプティモシリーズの最上級グレードになります!
STIはR7000 105です(^.^)
キズ無しの美品ですよ~www
バーテープやベルはデフォルト状態になります。

ブレーキもR7000 105です!
フロントフォークはコラムまでカーボンタイプです(^.^)
フロント廻りはメチャクチャ軽量設計ですよ~
タイヤはサイドにひび割れが出てしまっていたので新品に交換しております!

サドル・シートポストはデフォルトのままで行きますね~

リアブレーキ・リアタイヤも前輪同様の、105ブレーキに新品タイヤ(25C)の組み合わせです!
良い感じですよ~(^.^)

フロントディレイラー・クランクチェーンリングもR7000 105なんですね~
キャノンデールはクランクをあまりシマノを使わないイメージがあったのですが、一般的なホローテックⅡ+105クランクです!
コレは有難いですね~(^.^)
ちなみにクランクには小傷があり、タッチアップしておりますm(__)m

リアディレイラーもR7000 105(GS)です!
スプロケットは11-30Tなので、初心者さんにも使いやすいギア比ですね~(^.^)
GSのリアディレイラーが付いているので、最大34Tまで付けることも可能ですよ~

ということで、オーバーホールも終わっております!
肝心の重量はベル・ペダル抜きで8.9㎏でした~
堂々の8㎏台ですね~(^.^)
軽量タイヤに交換すると、250gくらいは直ぐに軽量化出来ると思いますよ~
メーカー公表のスペック表はコチラ↓
DETAILS
- PlatformCAAD Optimo
- Model NameCAAD Optimo 1
- Model CodeC14151M SMU
FRAMESET
- FrameSmartForm C2 Alloy, SAVE, tapered headtube, fender mounts, 130x10mm QR
- ForkCAAD Optimo Full Carbon, 1-1/8″ to 1-1/4″ steerer, fender mounts, 100x9mm QR
- HeadsetCAAD Optimo, 1-1/8″ to 1-1/4″, 25mm top cap
DRIVETRAIN
- Rear DerailleurShimano 105 GS
- Front DerailleurShimano 105, 31.8 clamp
- ShiftersShimano 105, 11-speed
- ChainShimano HG601, 11-speed
- CrankShimano RS510, 50/34
- Rear CogsShimano 105, 11-30, 11-speed
- Bottom BracketShimano BSA Sealed
BRAKES
- BrakesShimano 105 7000
- Brake LeversShimano 105
WHEELS
- Front HubFormula RB-56
- Rear HubFormula RB-5711
- Brake TypeRim
- RimsRS 2.0, 24h front, 28h rear
- SpokesStainless Steel, 14g
- Tire Size25
- Wheel Size700c
- TiresVittoria Zaffiro Pro Slick, 700x25c
COMPONENTS
- HandlebarCannondale 3, 6061 alloy, Compact
- StemCannondale 3, 6061 Alloy, 31.8, 7°
- GripsCannondale Bar Tape, 3.5mm
- SaddleCannondale Stage CX
- SeatpostCannondale 3, 6061 Alloy, 27.2x350mm
ジオメトリーはコチラ↓

公式サイトはコチラです↓

既に販売開始しております!
残り1点ですwww、気になる方は急いでくださいね~(^^)/
販売ページはコチラ↓

販売ページを通さない「直接販売(銀行振込)」の場合は少しお値引きいたします。「お問い合わせ」よりご連絡ください↓

今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
コチラの記事もおすすめです↓



コメント