おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回は、あわや詐欺サイトに引っ掛かるところだった「じてんしゃ学園生」のお話をさせていただきます。
この手の詐欺サイトは警察やメルカリでも度々注意喚起しております。
どんな手法で皆さんを騙そうとしてくるのか?一連のやり取りをお伝えしたいと思います。
では行ってみましょう~( `ー´)ノ
お客様からの突然のメール

最初にご連絡いただいたのは、7月26日の深夜でした。
私は既に夢の中でしたが、翌朝スマホを見ると、この「ブログのお問い合わせ」からメールが入っておりました。
お問い合わせ内容
メッセージ本文:
古賀様お世話になっております。
【整備済み】NESTO GAVEL R7000カスタム 2020年 ロードバイク の注文をいたしました、●●●●です。
(「古賀修三のじてんしゃ学園」を拝見して注文いたしました。)支払いチャネルを一時的に閉鎖されたとのこと、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ご連絡をいただき、7/24 にご返信を差し上げましたが、新しい振込口座の情報を頂戴できていない状態です。
お手数をおかけいたしますが、 ご連絡をいただけますと幸甚です。なお、7/29(土)終日、もしくは7/30(日)午前ないし夕方に、
古河市に直接、自転車を引き取りに伺えればと考えております。
ご都合の合う時間帯・場所がございましたら、併せてお知らせ頂けますと幸いです。
(その際に現金手渡しの方法でも構いません)以上、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

メールを読んだ時、「えっ?」ってなりました!

購入したと書いてある「【整備済み】NESTO GAVEL R7000カスタム 2020年 ロードバイク」は、昨年12月に既に販売した車種です!
中古なので、もちろん2台目はありません(^-^;
そして、
支払いチャネルを一時的に閉鎖されたとのこと、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ご連絡をいただき、7/24 にご返信を差し上げましたが、新しい振込口座の情報を頂戴できていない状態です。
お手数をおかけいたしますが、 ご連絡をいただけますと幸甚です。
↑この文の意味もよくわかりません(?_?)
「支払いチャネルを一時的に閉鎖」とか、47年間生きてきて使ったことない言葉です・・・(/ω\)
なお、7/29(土)終日、もしくは7/30(日)午前ないし夕方に、古河市に直接、自転車を引き取りに伺えればと考えております。
「古河市に自転車を取りに行きたい」と言われましても、自転車は販売済みでコチラにはありません(/ω\)

「なんでこんなことになってしまったのだろ~」と、自分を疑いました!


もしかしたら手違いで「販売ページが掲載されたままになっているんじゃないか?」と思い、出品したBASEとメルカリの販売ページを確認するも、ちゃんと「販売ページのチャネルは閉鎖」されています。
もしかして詐欺サイト?

そして、「これってもしかして・・・」と思い、朝一でメールを返信することにしました!
●●様
申しわけございません。
話が良くわからないのですが、ネストガベルは昨年既に販売済みです。
お申込みされたのは、通販サイトの情報を勝手に引き抜いて転載している「偽サイト」ではないでしょうか?
とりあえず、ネストガベルは販売しておりませんので、お金を払わないよう注意してくださいm(__)m
可能でしたら、販売サイトのURLをいただければ、他の方にもブログ等で注意喚起させていただきます。
古賀修三

実は以前も詐欺サイトに関する動画を上げているのですが、最近頻繁に私の商品でも見かけるようになりました。
以前アップした動画はコチラです↓
お客様からの返信内容
古賀様
ご返信いただきありがとうございます、●●●●です。
この度は突然のご連絡となり驚かせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
ご記載いただいた通り「偽サイト」のようです。
ご参考までに、私が見たサイトのURLをお送り致します。
404 Not Found振込はしておらず、おかげさまで被害を受けずに済みました。
改めまして、突然のメールでお騒がせしてしまいましたことにお詫びを申し上げつつ、
ご親切にアドバイスをいただきましたことに心から感謝申し上げます。
ということで、やはり詐欺サイトだったようです!
添付いただいたURLを見たところ、私が出品した画像や説明文をそのまま引用した販売ページになっており、126,800円の価格が、4万円台となっていました( ゚Д゚)
そんな価格はあり得ません!
ワンチャン狙うのは辞めときましょう~m(__)m

既にそのサイトは閉鎖されています。
支払いチャネルを一時的に閉鎖されたとのこと、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ご連絡をいただき、7/24 にご返信を差し上げましたが、新しい振込口座の情報を頂戴できていない状態です。
お手数をおかけいたしますが、 ご連絡をいただけますと幸甚です。
最初のメールにあった文から予想するに、振込口座をバンバン変更し、足が付かないようにしていると思われます。(口座振込しか対応していないようです)
新たな口座の連絡が来る前に、私に連絡して今回は詐欺被害を回避することが出来たということです!
間一髪でしたね~(@_@)
類似サイト

↑は「古賀修三 NESTO GAVEL」で検索すると、結構上位に表示されたサイトです!
価格は半額で、全国一律送料無料とあり得ない価格です。
こんな無名サイトで買ってはいけませんよ~
まとめ

いかがだったでしょうか?
お得なサイトを探しまくったりすると、結構な確率で詐欺サイトにたどり着きます!
中古ロードバイクは、フリマサイトでは高額な部類に入るので、転載されやすいのかもしれません。
「自分は大丈夫」と過信せずにお気を付けくださいね~
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
コチラの記事もおすすめです(私も結構詐欺られてますwww)↓



コメント