中古カノーバー ゼノスのレストア③ バーテープ巻き・チェーンを張る・完成【通販ロードバイク】

ロードバイク

おはようございます。こが修三です(^.^)

カノーバー ゼノスのオーバーホールが進んだので記事にしたいと思います。

前回までの記事はコチラになります。

 

 

 

前回はここまで仕上がってます!

 

1㎜厚のゴム板を2枚用意しました。

 

これを両面テープでブラケットの上面に貼ります!

 

ブレーキレバーがハンドルに近い位置で止まり簡易的なクリアランス調整を行いました(^.^)

 

バーテープはご要望に応えてデフォルトと同じ黒に・・・

  

 

 

最後に新品チェーンを張りました!

変速調整をしてついに出来上がりです(^.^)

 

  

全体はこんな感じになりました(^.^)

クタビレた感じはなくなってると思います!

 

真横から見るとこんな感じ~

黒光りしてカッコいいです(^.^)

ということで、ゼノスはこれで終了です!

試乗はまだですが、微調整後に引き渡したいと思います。

今回はこのへんで~

ではまた~(^.^)/~~~

↓出張修理開業のクラファンやってます<m(__)m>

商品が見つかりませんでした

↓おすすめメンテナンス用品はコチラ

pippin(ピッピン) -プロのおすすめを探せて購入相談できるアプリ
プロがおすすめする商品の口コミやレビューを探して購入相談ができるショッピングアプリです。専門家が悩めるあなたのお買い物をサポートして、当たりか大当たりしかないEC体験を作ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました