おはようございます。古賀修三です(^.^)
またまた格安ロードバイクを落札したのですが、今回は思いっ切りやってしまいました(T_T)

落札したのはコチラです↑
コーダーブルーム FARNA 105 DISK 2019年モデルです!
まだ3年落ちなのですが、パッと見 10年以上経っていそうな劣化具合のツワモノですwww
制限時間10分前に見つけ、メッチャ安かったので、パ~ッと画像と説明文に目を通し入札しました!
とりあえず、先にどんなバイクかご紹介しましょう~

コンポはR7000 105
R7000を落札するのは初めてです!
R7000は各部、良い値段してますね~www

それにしてもバーテープのヘタリ具合が半端ないですね~(*_*;

ブレーキはTRPのSPYREです!
コレは良いのが付いてますね~

ホイールはシマノのWH-RX010です!

フロントタイヤはCIRSAの28Cが付いてますが、ひび割れのため使えないですね~💦

リアはパセラ 28Cです!
紫外線で変色してますが、こちらはまだ使えそうです。
パセラの耐久性は凄いですね~w

サドルはデフォルトでは無いコーダーブルームサドルです!
何がどうなってこんな破れ方するのでしょうかwww


クランク・前後ディレイラーはR7000 105です!
やや傷はありますが、使用上は全く問題の無いモノが付いてます。
しかし、チェーンは伸びきっていてダメでした(^-^;
スプロケは11-30T。汚れてますがまだ使えそうです!

当時コレが税込み170,000円くらいで売られていたようです!
メッチャお安かったですね~
これを間違えて落札してしまったんですorz

↑ダウンチューブがポッキリと折れていました(T_T)
状態が悪いのは分かっていたのですが、この画像を見落として入札してしまいました。
「入札キャンセル」の仕方が分からず、「誰か入札額を上回ってくれないかな~」と思っていたら、ヤフオクから通知が来て「他の方があなたの入札額を上回りました」の通知が来て、安心していたのですが、、、、
「おめでとうございます。落札しました!」と数分後にメールが入りました(?_?)
恐らく他の方も画像を見落として入札し、後から気付いて「キャンセル」したのだと思います!
ダウンチューブの画像も見づらく、説明文もちょっと勘違いしやすいモノだったんですよね~(^-^;

落札してしまったのでしょうがないですwww
再生は不可能なので、パーツをバラ売りしてリカバリーしましょうwww


STIをメンテして出品(19,980円で売却済み)

ディスクブレーキもメンテして出品(9980円で売却済み)


クランクも一度バラシてクリーニングしました!販売中

前後ディレイラーもクリーニング・タッチアップしました!販売中

スプロケも真っ黒でしたが、ここまでキレイにしました!販売中


フォークもキレイにしましたよ~(^.^)販売中

ホイールもクリーニング・タッチアップしました!販売準備中

ローターもまだまだ使えますよ~(^.^)販売準備中
ということで、間違えて落札してしまったのですが、パーツの中古相場を考えると「黒字化」は出来そうということが分かり一安心です(^-^;
メルカリやヤフオクなど、時間の無い時に焦って入札するとロクなことになりませんw
あとは、「入札キャンセル」の仕方もちゃんと勉強しておこうと思いました(^-^;
皆さんお気を付けくださいね~
ではまた~(^^)/~
↓パーツ売ってくださいm(__)m

↓おすすめの中古ロードはこちらです

コメント