おはようございます。古賀修三です(^.^)
今回も視聴者様から上物を仕入れさせていただきました~

↑コチラです!
銀色に輝いておりますwww
新車購入後わずか2ヵ月(走行距離 128㎞)のKHS F‐20Rですよ~(^.^)

室内保管、走行後は毎日ポリッシュリキッドで磨いていたそうです。
売却理由は、「2年待ちと言われたKHS P20のチタンフレームが、前の順番だった方がキャンセルされたようで、自分の番に回ってきた」とのことです!
P20が来るまで繋ぎとして購入したF-20Rですが、2ヵ月で手放す羽目になったとのことです(^-^;
良い人見つけてください~って感じで買い取らせていただきましたm(__)m
そんなF-20Rですが、少しうれしいカスタムもされています。
では、細部をご紹介しましょう~

デフォルトでブルホーンハンドルになっています!
バーコンはマイクロシフト製で、フロントは2段、リアは9段変速になります。
ハンドルバー・ステムともデフォルト状態で、「Q2」というのがKHSのオリジナルブランドのようですね~
ブレーキレバーもデフォルトで、テクトロ製になります。
バーテープはコチラでブラックのモノに巻き直し致しましたm(__)m

フレームはクロモリ、フォークはアルミ製です!
珍しい組み合わせですね~
磨き上げていただけあって、マジできれいですよ~(^.^)

デフォルトではSORAのブレーキが付くのですが、105にアップグレードされていますよ~(^.^)
ホイールは20インチ(WO規格 451)で、タイヤは1-1/8(28C)になります。

サドルはデフォルトの「Q2」です。
シートポストもデフォルトで、径は27.2㎜ですね~

シートチューブ長は420㎜、トップチューブ長は530㎜くらいです。
サイズはMサイズのようですね~
リアサスもしっかり動いてますよ~(^.^)

クランクチェーンリングも「Q2」で、53-39Tのダブルギアになっています!
BBはDRIVE LINE製でホローテックⅡのような形状ですね~
フロントディレイラーはR3000 SORAですね~

もちろんリアブレーキもR7000 105に強化されていますよ~(^.^)

リアディレイラーもR3000 SORAです。
スプロケは小さいですね~

11-25Tのようです。
フロントがダブルなので、このくらいクロスレシオなスプロケで十分なんでしょうね~

後ろから見るとこんな感じです~
う~ん、この輝き方は高級車の雰囲気がプンプンですね~www
スペックはコチラ↓
Shift | 18speed |
Weight | 11.3kg |
Size | M (T-T 530mm) |
Frame | Reynolds 500 クロモリ, ハイドロフォーミング、ソフトテール、コラムセット台座 |
Fork | アルミ 451対応,センタリング機能 |
Derailleur | シマノ Sora (F) FD-R3000 (R) RD-R3000SS |
Shifter | Micro Shift BS-A09 バーエンドコントロール |
Casset | シマノ HG-400 11-25T 9speed |
Crank | Q2 2-PC 53/39T 170mm |
Brake | シマノ BR-3000 |
Rim | Q2 Alloy 20×1 1/8(451) BK/CNC 32H |
Hub | Formula (F)RB-31FQR 32H (R) RB-328QR 32H |
Tire | Q2 20X1.1 ワイヤービード、ケプラーインサイド |
Handle | Q2 Short Bullhorn 400mm |
Column | 引き抜き式カセットタイプハンドルコラム |
Saddle | Q2 ブラック |
Pedal | アルミ |
Other | スタンド付き |

ということで、本日販売開始です!
販売ページはコチラです↓

※直接販売の場合は少しお値引きいたします。お問い合わせよりご連絡ください↓

ブレーキが強化されているので非常にお得ですよ~
誰か買ってくださいね~(^.^)
今回はこのへんで~
ではまた~(^^)/~
F-20Rの新車をご検討の方はコチラ(画像クリックでワイズロードONLINEに飛びます)↓
コチラの記事もおすすめです↓


コメント
当方境町に住んでます。直接引き取り可能です。
コメントありがとうございますm(__)m
先ほどメールアドレスの方に返信させていただきました。
よろしくお願いいたしますm(__)m